東大和市のまちかど歴史などについて投稿をお待ちしています

このサイトについて

  • HOME »
  • このサイトについて

ようこそお越し下さいました。

このサイトは「東大和どっとネット」の「まちを遊ぶ」に属します。
沢山の領域の中から東大和市の
まちかど
 歴史
 伝承
 散歩道

などについて、皆様方の投稿をもとに紹介し、
集い、共にまちあるきを楽しめることを願いとします。

  自己紹介

昭和8年(1933)生まれです。昭和19年(1944)戦火に追われて、
東京都内の八丁堀(中央区)から狭山に疎開してきました。

DSC_9132

空襲警報が鳴り、現在の第一小学校に、狭山丘陵の中を歩いて通いました。
途中で、兵隊さんが指揮をして松の根を掘っている場(松根油採取)に出会いました。
そばに、土で焼かれたツボの破片や人形のような頭がありました。

「これ何?  なんだろう!!」と聞きました。
「昔の人の壺だんべ」「・・・」「・・・」
おじさんたちは、言葉を仕舞い込んで、教えたくても、困ったようでした。

縄文土器1
(後に掘り出された土器)

やがて、監督のようなおじさんが言いました。
「今にわかるよ。大事にしとけよ。黙ってんだぞ!」
と、言葉は怖かったけれど、優しい目つきで、一かけらを渡してくれました。

神武以来の天皇の名前を暗記し、天橋立(あまのはしだて)から国つくりがされる歴史を習っていました。
終戦の夏、その大好きな教科書を一行、一行、墨で消しました。
泣きたいようでした。
そして、中学校で教わったのが「縄文土器」でした。

以来、ふるさとの歴史にはまりました。

大事な、大好きなふるさと東大和市の

 まちかど
 歴史
 伝承
 散歩道

 などを綴りたいと思います。何よりも、みんなで、おしゃべりする広場にしたいです!
 いろいろ、話のタネにして集いませんか。
誘い合って、市内をまわりませんか。

このサイトの今後については、できる限りを務め
重ねた年齢も考慮し、ご相談してまいりたいと考えています。

P1000573

木造の頃通った第一小学校

  サイトマップは準備中です。

 

 東大和どっとネットに戻る

 

ご意見ご提案をお待ちしています TEL 東大和どっとネット

PAGETOP
Copyright © 東大和今昔 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.