日記(にっき)を書(か)くとき、だいたい同(おな)じ年齢(ねんれい)の友達(ともだち)と話(はな)すとき、両親(りょうしん)や兄弟(きょうだい)と話(はな)すときなどに、使(つか)います。
“hustuukei” is used at the time when talking with friends who the almost similar age, when writing a diary, when I talk with my parents and a brother,.
写日记时,跟大致一样的年龄的朋友对话时,跟父母和兄弟对话时等,使用”普通形”。
일기를 쓸 때, 대체로 같은 연령의 친구와 이야기할 때, 부모님이나 형제와 이야기할 때 등에, 사용합니다.
★動詞の普通体
丁寧体 | 普通体 |
~ます | 辞書形 |
~ました | た形 |
~ません | ない形 |
~ませんでした | <ない形(~い)>かった |
★形容詞・名詞の普通体
・い形容詞
~いです→~い
たかいです | たかい |
たかくないです | たかくない |
たかかったです | たかかった |
たかくなかったです | たかくなかった |
・な形容詞・名詞
です→だ
じゃありません→じゃない
でした→だった
じゃありませんでした→じゃなかった
やすみです | やすみだ |
やすみじゃありません | やすみじゃない |
やすみでした | やすみだった |
やすみじゃなかったです | やすみじゃなかった |
★いろいろな普通体
見たいです | 見たい |
勉強しに行きます | 勉強しに行く |
書いてください | 書いて |
泳いでもいいです | 泳いでもいい |
つくらなければなりません | つくらなければならない |
することができます | することができる |
見たり体験したりしました | 見たり体験したりした |
多くなりました | 多くなった |
見たことがあります | 見たことがある |