シャラノキの花が咲いています
旧日立航空機㈱変電所がある「都立南公園」にシャラノキ(娑羅樹)の花が咲いています。
咲いている場所は、400mトラックの東側にある林の中、小道の傍らに1本、更に少し南側に小ぶりな木がもう一本あります。

シャラの木
シャラノキの花は、ツバキのような白い花で、花びらは半透明でフリルのような縁取りがとてもきれいです。
さわやかな緑色の葉っぱもきれいで、庭木の中で、シンボルツリーとして人気があります。
樹皮はすべすべとしたサルスベリに似た赤褐色ですぐに見つけられることと思います。

シャラの花