タグ : machikado
奈良橋ホットニュース
今日の奈良橋 奈良橋地域の最新情報をお寄せいただき、紹介するページです!! 2016年 1月 積雪のあと 2015年12月 落ち葉集め 11月 奈良橋自治会6区餅つき大会 奈良橋
蔵敷ホットニュース
蔵敷地域のホットなニュースを紹介するページです。 皆さんで育ててください。 2016年 1月 2015年12月   …
村山貯水池に沈んだ地名と集落
村山貯水池に沈んだ地域には次のような地名の地がありました。中央を流れる石川を中心に集落が点在していました。 (クリックで大) 工事のための移転は大正4年(1915)に始まり、162戸の方々が、多くは市内の狭山丘陵 …
多摩湖の丁目と旧地名
多摩湖は6つの丁目から構成されています。なぜ、このような込み入った区域割りになっているのでしょうか? (クリックで大)この丁目の区切りを現地で見分けるのは苦労します。 (クリックで大)下堰堤からの下貯水池の丁目割のおお …
辻しょうげ
道路に、自動車の往来がなく、主に歩く場所だった頃のことです。道筋が三角形に交差するところがありました。そこには、お地蔵さんや幣束がまつられていました。最近では道幅が広がり、歩道がつくられて、石仏や石塔は神社やお寺にうつ …
東大和市の地形、景観、土地利用
2015年10月27日 3東大和市ってこんな市東大和市って?
東大和市は上図のように北に狭山丘陵、丘陵を背に南に広がる武蔵野台地でできています。 丘陵部は奈良橋川周辺の裾野部分を含めると、総面積の約3分の一を占めます。 このため、市内を歩くと起伏に富んだ独特の地形と景観が楽し …
雲性寺(東やまと20景・14)
(東やまと20景・14) 青梅街道奈良橋交差点を西へ200メートルほど進むと、東大和市郷土博物館入口の交差点です。ここを狭山丘陵方面に向かうと八幡谷ッと呼ばれる狭山丘陵が刻んだ谷筋に出ます。その左側の峰に八幡神社、 …
八幡神社(東やまと20景・13)
八幡神社は奈良橋一丁目にあります。青梅街道奈良橋交差点を西へ200メートルほど進むと、東大和市郷土博物館入口の交差点に出ます。ここを狭山丘陵方面に入ります。八幡谷ッと呼ばれる狭山丘陵が刻んだ谷筋で、左側の峰に八幡神 …