東大和どっとネット 練習用サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 東大和の自然

東大和の自然

芽吹きの狭山公園

4月18日、狭山公園内 夕方の宅部池(通称たっちゃん池)です。 芽吹きの季節、淡い緑はあと数週間楽しめそうです。   下の写真は昨年12月の宅部池です。    

狭山公園の落ち葉

狭山公園 内です。 ふかふかの落ち葉! 公園内の落ち葉はじゅうたんのようです でも道路に落ちると、落ち葉はゴミとなってしまうのが残念です。

レポーター講座第2回

画像の練習       画像左寄せ           次は中央配置画像   画像を右寄せ  

玉川上水駅周辺の風景2

正月元旦から中旬まで、朝・夕、 いろいろな装いをした富士山が姿を見せた。 北海道・東北地方だけでなく、西日本まで、 全国的に大雪に見舞われたという日にも、 不思議に東京は快晴の日がつづいた。 その間、風が冷たく、カメラを …

冬の桜

多摩湖自転車道冬の桜です。   東大和市役所    東村山市役所

玉川上水駅周辺の風景1

玉川上水駅は東大和市の西南端に位置している。 駅の南口に降りるとそこは立川市の領域で、 目の前に玉川上水が流れるている。 西口に降りると国立音大と拓大一高・上水高校があり、 武蔵村山に隣接している。 北東の西武線口は東大 …

今日の復習です

とりいそぎ今日の復習です。練習が必要と痛感! 数年前に撮った多摩湖の写真です。多摩湖は懐深く人を迎えてくれます。

狭山緑地;12月

12月初旬に「東大和市立狭山緑地」を散策しました。その時撮った写真をご覧ください。   市立郷土博物館 狭山緑地から観る富士山;12月4日 狭山緑地の竹林

奥多摩の紅葉  みーにゃん

奥多摩の紅葉がきれいでした!

テスト記事20161203

初めての投稿です。

PAGETOP
Copyright © テストサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.