放射線測定報告

放射線測定報告

じゅんぺいさんnote(opinionスタイル)

カワセミの給餌 仲睦まじく

2025-04-14 00:18:35

カワセミの給餌 仲睦まじく

先日(10日)のブログ記事( 激写 抱卵期のカワセミペア )に続く空堀川上流域のカワセミ報告。カワセミペアが交替で卵を温める抱卵期にある。その様子を確かめに日の出直後の観察ポイントに向かう。この朝(1...

畑の学校 エダマメの種をまく

2025-04-12 03:48:37

畑の学校 エダマメの種をまく

体験農園での春作の種まきが続く。先週のトウモロコシに続き、昨...

激写 抱卵期のカワセミペア

2025-04-10 05:29:21

激写 抱卵期のカワセミペア

抱卵期に入った空堀川上流域のカワセミペア、抱卵、と思われるの...

産卵が始まった!

2025-04-05 00:53:59

産卵が始まった!

産卵が始まったようです。ここ数日の雨が上がり、金(4日)土と...

畑の学校 トウモロコシの種まき

2025-04-04 08:24:09

畑の学校 トウモロコシの種まき

前日までの雨も上がり、一転して農園日和(4日)、農園第3回講...

じゅんぺいさん(note)

  • カワセミの給餌 仲睦まじく

    2025-04-14 00:18:35

    カワセミの給餌 仲睦まじく

    先日(10日)のブログ記事( 激写 抱卵期のカワセミペア )に続く空堀川上流域のカワセミ報告。カワセ...

  • 畑の学校 エダマメの種をまく

    2025-04-12 03:48:37

    畑の学校 エダマメの種をまく

    体験農園での春作の種まきが続く。先週のトウモロコシに続き、昨日(11日)の第4回講習内容はエダマメの...

  • 激写 抱卵期のカワセミペア

    2025-04-10 05:29:21

    激写 抱卵期のカワセミペア

    抱卵期に入った空堀川上流域のカワセミペア、抱卵、と思われるのは月曜日(7日)から(朝だけの観察ではあ...

  • 産卵が始まった!

    2025-04-05 00:53:59

    産卵が始まった!

    産卵が始まったようです。ここ数日の雨が上がり、金(4日)土と日の出タイム直後に空堀川上流域の観察ポイ...

  • 畑の学校 トウモロコシの種まき

    2025-04-04 08:24:09

    畑の学校 トウモロコシの種まき

    前日までの雨も上がり、一転して農園日和(4日)、農園第3回講習に出向く。風もなく農園作業にはほどよい...

  • 新緑とカワセミ 交尾そして産卵

    2025-03-31 02:17:54

    新緑とカワセミ 交尾そして産卵

    空堀川上流域のカワセミ、先日のカワセミ記事( 春の息吹から春たけなわに )に続く報告。数日前から愛の...

  • 10年目の更新 マイナンバーカード

    2025-03-28 00:13:57

    10年目の更新 マイナンバーカード

    保険証や本人の証明書となるマイナンバーカードが2016年1月の発行から今年で10年となり、その年の取...

  • 空いっぱいに咲く紫木蓮

    2025-03-25 04:37:52

    空いっぱいに咲く紫木蓮

    春分の季節になると、毎年気になる場所がある。高木3丁目、新青梅街道コジマの裏手の道路沿いにある民家の...

  • 春の息吹から春たけなわに

    2025-03-23 02:03:08

    春の息吹から春たけなわに

    先日の記事( カワセミペアの続報 )に続く報告。暖かな陽気とともに木々の花々、野鳥の動きも活発。空堀...

  • カワセミペアの続報

    2025-03-21 04:15:44

    カワセミペアの続報

    先日報告したブログ記事( 新しいパートナーが決まった )のその後を報告しよう。雪の日の翌朝(20日)...

仮分数ボリキnote(opinionスタイル)

WordpressでRSSウィジェットでサムネイル画像を出す

2025-03-16 01:19:26

WordpressでRSSウィジェットでサムネイル画像を出す

トップの画像は、Wordpressで、今回改善のカスタムHTLで、noteのRSSを出した時の状態です。きちんとトップ画像がサムネイルに出ています。テーマの子テーマを作って、その子サイトで funct...

相棒(chatGPT)は私の完ぺきコーダーです

2025-01-18 03:12:54

相棒(chatGPT)は私の完ぺきコーダーです

プログラムを作ると時、私はコーティングをしません。コーディン...

GAS実行時間がオーバー対策(塾の学習記録をGoogleフォームで作ってみる(テクニカル編)

2025-01-06 09:36:53

GAS実行時間がオーバー対策(塾の学習記録をGoogleフォームで作ってみる(テクニカル編)

個別指導学習塾の学習記録フォームは少し研究中です。その間、G...

自転車のパンク修理

2024-12-23 08:03:07

自転車のパンク修理

今日は家族の自転車のパンク修理をしました。1、2週間前頃から...

仮分数ボリキnote

borikiブログ(FC2)

写真1

MENU