5月の星だより
5月の星だよりNO286号が発行されました。
テーマは「八十八夜」です。
5月1日がこの日にあたり、茶摘みの開始日でした。下旬にかけて摘むお茶が一番茶です。新茶と呼ばれ、香りと味が最高で、この地域の誇りです。解説にも書かれて居るように、長生きや元気のもとと親しまれます。
茶摘みはもう一回、6月下旬から7月に行われます。これが二番茶です。一番茶とは違った味わいが楽しまれました。東大和市周辺では、その後に出る葉は摘まずに大事にされました。来年の良き実りを願ったからとされます。
星座にも、「八十八夜」の象徴があればいいのに!