2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 musashinoaj 利用案内 七月の星だより 7月の星だより 「ホーレ、赤星が早くしまえと!!」(終わりにしなさいって」 かって、畑が玉川上水、野火止用水まで続いていた頃です。 村人は、7月、8月、暑さが厳しい最中に収穫が盛りになると、 日差しを避けて、朝早くと夕 […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 musashinoaj 博物館事業 6月の星だより 6月の星だより 6月の星だよりNO287号が発行されました。 テーマは「かんむり座」です。頭にかぶるかんむりから首飾り、ブーメラン・・・と様々です。 特に「うしかい座」の近くで探す星空、ちょっと気張って辿ってみましょう。 […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 musashinoaj 博物館事業 5月の星だより 5月の星だよりNO286号が発行されました。 テーマは「八十八夜」です。 5月1日がこの日にあたり、茶摘みの開始日でした。下旬にかけて摘むお茶が一番茶です。新茶と呼ばれ、香りと味が最高で、この地域の誇 […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 musashinoaj 博物館事業 4月の星だより 4月の星だより 4月の星だより NO285が発行されました。 表題は「ライオン? フラミンゴ?」 そのものズバリは「しし座」です。慣れるとすぐ見つかりますが 図のように北極星、北斗七星から右下に位置します。 先ず探しあ […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 musashinoaj 博物館企画展 たかが30年 されど30年(東大和市郷土博物館) たかが30年 されど30年 東大和市立郷土博物館が開館して30年を迎えました。 1階企画展示室で、この30年間を振り返る展示をしています。 歴史的資料の展示と共に輝かしく登場したプラネタリュウムは新鮮で 各年代を通して喜 […]