地域猫活動とは・・・野良猫によるトラブルを減らす活動。不妊手術、糞尿対策、エサの管理をし、それをご近所にも知らせます。
ご近所で見かける猫、耳にこのような印がありますか?
野良猫には、不妊去勢手術を済ませた目印として耳先に小さなV字カットを入れます。
この印がないと・・・
ネズミ算式に繁殖し、糞尿・鳴き声・ゴミ漁りも増えていきます。
町中がトイレと化す前に、捕獲して不妊手術を行ないましょう。
不妊手術をした猫に、トイレを設置し、正しい方法でエサを与え、ご近所で情報を共有することを「地域猫活動」といいます。その、管理された猫を「地域猫」といいます。
地域住民・行政・ボランティアの三者協働で行ないます。
混同されやすいですが、愛護団体やボランティアが行なう保護譲渡活動は動物愛護活動で、地域猫活動とは異なります。
地域の人が主体となって行うのが「地域猫活動」です。
行政は広報・啓発・助言・手術にかかる経費の支援。
ボランティアは捕獲のコツなど、実際の経験に基いたアドバイス。
当方でも捕獲用マニュアルを作成したので環境課で貰って下さい。初めての方で不安でしたら直接アドバイスを聞きたいと伝えて下さい。
ありがたいことに、東大和市と立川市にはボランティア料金で不妊手術が受けられる動物病院と、ほぼ同額の補助金制度もあります。
窓口は環境課・環境公害係(042-563-2111内線1272)です。