- 北山菖蒲苑 一人暮らしの身で家族とのふれあいに乏しさを案じてか菊づくりの仲間が東村山北山菖蒲苑に誘ってくれました。 開催期間が6月15日(日)までと終わりの迫っていることと梅雨時に雨を避けて訪れる時を選んでか観客は多かった。幸い曇り空ではあったが菖蒲田のうえをそよ風が吹き涼しかったです。 暦のない頃,農耕(田植え)の指標に季節の花の開花を見て梅雨時を感じ、田植えをしたそうです。 舞傘は、雨の日には使えませんが菖蒲園を彩り鮮やかに見せる舞台道具として存在感が在りました。 花菖蒲は、古来種「ノハナショウブ」の品種改良によって生み出され大別して江戸系(品種数が多い)、伊勢系、肥後系(室内観賞向き)の ... 続きを読む
- 東大和みんなの料理は中華麺を 焼きそばあんかけと、もう一品 は和風サラダを6月メニューと しました 左下の調味料は油、片栗粉、 シャンタン、ノンオイル塩、 胡麻油。右上の材料はキャ ベツ、人参、玉葱、太麺 年内は上北台公民館の 空調と照明工事のため 中央公民館でサークル を行うこととしました 厨房施設のあるのは2 館で、中公の実習室は 50人は利用可能で慣 れるまでは右往左往 丸椅子のみで疲れます 連絡事項 ガス台を確認 大きな給湯器 (あんかけ かた焼きそば) 油1cmひき中華麺 をほぐしていく フライ返しなどで押さえ 付けながらこんがりする まで揚げていく ザク切りしたキャベツ 短冊切りの ... 続きを読む
- 東大和警察署からのお知らせです。今回は「ちょっと待て!その電話詐欺かも!」で、 下記の、 ◎ オレオレ其の壱;l銀行員/警察官を語る ◎ オレオレ其の弐;他愛もない話から、アナタを信用させて、お金をだまし取る ◎ 架空請求 ◎ 還付金 等の詐欺があります。これらは全てサギ!!です。すぐに110番通報して下さい。 詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 その電話詐欺かも!種々のサギ内容 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 東大和警察署からのお知らせです。NTTファイナンスをかたった音声ガイダンス」電話「未納料金」メールで、 NTTサポートセンターを語り、 ◎ 未納料金を支払わないと裁判になります。 ◎ 明日になると延滞料金がかかる ◎ 電子マネの購入/ATMでの振り込み 等の指示があります。これらは全てサギ!!です。すぐに110番通報して下さい。 詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 .NTTファイナンスをかたった音声ガイダンス電話 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 第40回東大和市環境月間の行事で05月09日から05月30日まで環境パネル展示が東大和市役所ロビーで実施され、06月07日に「環境市民の集い」が中央公民館で開催されました。下記に「環境市民の集い」の開催状況(各ブースの出店状況)をお知らせ致します。詳細は下記資料(タップ願います)をご覧下さい。 ● 250607環境市民の集い開催報告 尚環境パネル展示の報告書は下記資料をタップ願います。 ● 環境パネル展示報告書 トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む
- シニア健康GB大会が開催 されました。東大和市協会 に6名の方が90歳を迎え てもなお元気に現役で活躍 大会は12チーム68名 参加しての開会式 6月4日前日の激しい雨 にも関わらず桜が丘市民 フィールドの水掃けの良 さと好天にも恵まれ大会 が開催されました 大会副実行委員長が ツツジチームの選手 宣誓を受ける 参加者全員での 準備運動 チームごとのカラフル なユニホームが空の下 艶やかにに映えます 9時30分競技開始 審判員3名から競技上の 確認と点検をライン沿っ て一列に並び受ける。 赤先攻の光ケ丘桜サーク ル対し白後攻の狭山 (優勝のコスモスB 以下4枚の画像) 赤のゼッケンは奈良橋長 ... 続きを読む
- シニア健康GB大会が開催 されました。東大和市協会 に6名の方が90歳を迎え てもなお元気に現役で活躍 大会は12チーム68名 参加しての開会式 6月4日前日の激しい雨 にも関わらず桜が丘市民 フィールドの水掃けの良 さと好天にも恵まれ大会 が開催されました 大会副実行委員長が ツツジチームの選手 宣誓を受ける 参加者全員での 準備運動 チームごとのカラフル なユニホームが空の下 艶やかにに映えます 9時30分競技開始 審判員3名から競技上の 確認と点検をライン沿っ て一列に並び受ける。 赤先攻の光ケ丘桜サーク ル対し白後攻の狭山 (優勝のコスモスB 以下4枚の画像) 赤のゼッケンは奈良橋長 ... 続きを読む
- 土曜日(7日)、第8回農園講習で農園に向かう。天気は晴れ、暑い!講習開始前にオプション栽培の落花生を点検、雑草とりなど、追加の種もまく。講習は注意事項の説明を受けて、それから各区画での作業に移る。①トウモロコシ、雄穂についたアワノメイガの捕殺、②ナス、ピーマン、キュウリ、トマト類の追肥と脇芽摘み、それに誘引作業、③ニンジンの予定畝に肥料(石灰、有機肥料)をまき、耕す、④ダイコン、インゲン列の寒冷紗を外し、収穫、⑤シュンギク、リーフレタスも収穫。他にもトマトトーンの散布や通路の雑草取りなど。収穫のリーフレタスは約50枚、インゲンマメは200本。ジャガイモの試し掘りは、後日ということに。この日収穫 ... 続きを読む
- 南街・桜が丘地域防災協議会の2025年度総会が、東大和市立第二小学校体育館を お借りして開催されました。 協議会所属団体30名に、北多摩西部消防署及び東大和市市民生活部はじめ、ご来賓16名のご参加を仰ぎ、協議会メンバー8名を加えて1時間30分ほどで、議事内容(P3参照)の報告・ご承認を戴き、無事終了させて頂きました。ありがとうございました。 最後にその他事項として、「東大和南公園」「東大和市社会福祉協議会」「東大和 盛連会」による情報提供を、追加させて頂いています。 250524 2025年度総会 トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む
- 土曜日(7日)、第8回農園講習で農園に向かう。天気は晴れ、暑い!講習開始前にオプション栽培の落花生を点検、雑草とりなど、追加の種もまく。講習は注意事項の説明を受けて、それから各区画での作業に移る。①トウモロコシ、雄穂についたアワノメイガの捕殺、②ナス、ピーマン、キュウリ、トマト類の追肥と脇芽摘み、それに誘引作業、③ニンジンの予定畝に肥料(石灰、有機肥料)をまき、耕す、④ダイコン、インゲン列の寒冷紗を外し、収穫、⑤シュンギク、リーフレタスも収穫。他にもトマトトーンの散布や通路の雑草取りなど。収穫のリーフレタスは約50枚、インゲンマメは200本。ジャガイモの試し掘りは、後日ということに。この日収穫 ... 続きを読む
- 「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい」では「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」を定期的に発行しており、今回は第31号;令和07年06月;「熱中症対策が必要な時期になりました!」のお知らせをしております。是非ご確認下さい。詳細は下記の資料をご覧(タップ願います)下さい。 第31号;2025年6月 過去に発行された「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 ● 東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」の発行状況 トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む
- 令和7年度(2025年度)の危険物安全週間が来る06月08日(日)~06月14日(土)の間に実施されます。皆様に身の回りの危険物品に関する知識の啓発をして戴く為に、下記に関連資料(ガソリン及び灯油取り扱い関連)を添付しますのでご覧(タップ願います)下さい。 身の回りの危険物 セルフガソリンスタンドの安全利用 ガソリンを容器へ購入時のルール 灯油の安全な取り扱い トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 令和7年度(2025年度)の危険物安全週間が来る06月08日(日)~06月14日(土)の間に実施されます。皆様に身の回りの危険物品に関する知識の啓発をして戴く為に、下記に関連資料を添付しますのでご覧(タップ願います)下さい。 ◎ポスター ◎身近な危険物 ◎以外と身近に、危険物 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 東大和警察署からのお知らせです。NTT東日本では、無償で下記2点の特殊詐欺対策オプションの提供を行っております。 ◎ ナンバー・ディスプレイ ◎ ナンバー・リクエスト 詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 無償提供中(NTT東日本が特殊詐欺対策オプションの提供) トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般05月号(第119号);05月31日が発刊されました。今月号の主要内容として、 ◎ プロアイスホッケーチーム「東京ワイルズ」の紹介 ◎ プロアイスホッケーチーム「東京ワイルズスクール」開催のお知らせ ◎ 社会福祉協議会;東大和市ひきこもり支援事業の紹介 の記事が掲載されております。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 ●2025年/R7年05 ... 続きを読む
- N・S・Cぽつぽつ隊」とは南街(N)・桜が丘(S)・中央(C)の地域を中心に、地域の事について話し合いをするボランティアグループです。地域の皆さんが気軽に交流できる機会が作れないか、助け合ったり支え合える地域になるにはどうしたらいいかなどを毎月一回話し合い、取り組んでおります。2025年度は6月24日(火)に標題の集まりを開催しますので、ご興味のある方はご参加下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)の上、参加申し込みを行って下さい。 250624ぽつぽつサロンチラシ6月 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む