- 富士見通り商栄会では中元特売会を7月14日(月)~7月20日(日)の期間実施されます。東大和市で数少ない商店街ですので、お時間があればぜひお出かけ下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250714~20中元特売会 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 初体験『コーヒー豆を挽く』 父の日に息子夫婦からコーヒーミルをプレゼントされた。 これには理由があって実現したものである。 昨年の暮に私は、実家のある愛知県三河に帰省した。両親が亡くなってからの久しぶりの帰省で墓参りをした。帰省には息子夫婦が、車を運転して同行してくれた。 墓参りを終えると二人からの提案で折角来たのだからどこか観光して行こうということとなった。 ホテルは、蒲郡に予約してあったので三谷の大弘法山と豊川のお稲荷さんに参拝することになった。 観光を終えて予約のホテルに泊まった。翌朝、朝食を終えるとフロントにコーヒーサービスコーナーがあって人集りがしてた。二人が覗いてみようというので渋 ... 続きを読む
- 7月26日(土)10時から郷土博物館で開催します。 昨年の2階見学の様子 1階会議室でビデオ鑑賞後、2階の展示室を解説を聞きながら見学します。 佐藤 東やまと観光ガイドの会が開催するイベント情報や、観光ポイントを紹介します。 The post 「郷土博物館で知ろう東大和Ⅱ」のお知らせ first appeared on 東大和観光ガイドの会. ... 続きを読む
- どっとネットの定例会で生成AIが話題に上るようになった。昨年くらいから、難解なWeb開発をChatGPTを有力な相棒にして、次々に仕上げている逞しいお仲間も既にいる。群雄割拠となった生成AIサービスは、他にもいろいろある。ChatGPTに代表される生成AIは事前に学習したデータに基づいて回答を生成するのに対し、最近話題の「Perplexity(パープレ)」は質問への答えとして、①単なるウェブサイトのリストではなく、直接的な『答え』を提供することが最大の特徴だという。②事前に学習したデータではなく、リアルタイムのウェブ検索で情報を集め、回答を生成する。さらに、③生成した回答の情報源も示すという。 ... 続きを読む
- 空堀川・夏の清掃活動(第53回クリーンアップ)を下記内容にて実施致します。猛暑が予想されますが、多くのご参加により短時間で終了したいと思います。保険加入のため、事前申込みをお願い致します。1.日時:2025.7.19㈯、8:30集合、受付後写真撮影作業2.集合:空川ひろば3.参加費:無料、行事保険加入4.その他:小学生以下は保護者同伴5.熱中症対策:飲料など準備しますが、各自対策を!6.主催:空堀川を考える会その他、下記掲載のポスターを参照ください。 ... 続きを読む
- プラウド地区自治会の美化活動が実施されました。当活動に南街・桜が丘地域防災協議会本部も見学させて戴きました。以下報告を致します。美化活動の後は親睦会が開かれています。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250705(プラウド地区)美化活動 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 「防災に強い街をつくる会」主催の「防災学習会」が06月29日に南街公民館で防災・減災について一緒に考えましょう!」をテーマとして開催されました。当日は約20名に市民の参加があり、下記内容について2名の講師の講演及び参加者が4グループに分かれてKJ法による話し合い/その結果の発表がされました。開催状況は以下の通りです。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250629防災学習会開催報告書 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 2025年07月01日に東大和市社会福祉協議会2025年度第1回自治会長・管理組合長会議が東大和市社会福祉協議会会議室で開催されました。下記次第に従い会議が進行し、2024年度事業実績/2025年度主要事業及び予算計画説明、社会福祉協議会会員募集、自治会等助成金の説明があり約1時間で終了致しました。以下会議状況及び主要資料を添付致します。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 0701自治会管理組合総会 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 今年、農園でのオプション栽培のオリーブ色のズッキーニ。果形は一般的なズッキーニと同じで、やや先端に向けて太くなる円筒形。果肉はみずみずしくほんのり甘味があり、最盛期は成長が早く収穫がなかなか追いつかない。F1種だという。植物の種には、代々植物の持つ性質や形を受け継ぐ「固定種」と異なる優良な形質を持つ親をかけ合わせる「F1種」という2つがあり、F1種は「雑種第一代」や「ハイブリッド」とも呼ばれ、様々な形質を持つものとなるため、実質的に自家採取ができない。ズッキーニの収穫は、20センチ程度でと思ってはいるが、3日空けると、その成長ぶりが気になる、今回は2日空けただけ。大きく育ったズッキーニ ... 続きを読む
- 東大和警察署からのお知らせです。最近高齢者を狙た強盗事件が多発しています!! 下記の様な電話、 ◎ 多額のタンス預金をしていませんか? ◎ 「あなたの持っているお札は偽札です。」は、ウソ ◎ あなたのキャッシュカードが使われておいます。 警察は、お金もキャッシュカードも受け取りにゆきません。この様な内容があれば、全てサギ!!です。すぐにを切って、東大和警察署に通報して下さい。 警察官を名乗る詐欺に注意 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 夏の高校野球 西東京大会は07月05日より開催されますが、07月05日に標題号外が発行されました。東大和市には都立東大和高校と都立東大和南高校があり、毎年本大会に出場しております。この大会に向けて朝日新聞ASA大和北部/南部では、毎年西東京大会に参加する、都立東大和高校と都立東大和南高校の応援ならびに地元商店などを掲載(今回は27軒を紹介)した日刊スポーツ社の号外として発行(今回は3万部)しております。お店の広告を掲載し、新聞折込や観客への配布をしてPRをし、地元の高校野球を盛り上げて行きたいとの事です。又「東大和どっとネット」も紹介させて戴いております。詳細は下記の資料をご覧(アップ願います ... 続きを読む
- 06月26日に標題の見学会が東大和市上中原公園で開催されました。当日は天候にも恵まれ、地域関係者25名が参加して、東京都水道局及び工事業者;東急建設(株)の担当者から本工事の説明をして戴いた後に、立て坑内下部(深さ20m)から本年2月からシールドマシンにより掘削を開始し、現在トンネルは約850m迄掘削が進んでいる、先端のシールドマシン設置場所迄トンネル内を徒歩で歩き見学を行いました。シールドマシンは直径;3,840mm、長さ;6,310mmと巨大な切削機でトンネルは内径;3、250mmのコンクリート及び鋼製シールドセグメントで組み込み工事がされております。この第一期工事は上中原立て抗から向原 ... 続きを読む
- 6月の、わが家の恒例イベント・ジャガイモ掘り、土曜の夜から長男ファミリーがやってきた、日曜(29日)朝の8時から、長男(中1)はジャガイモ掘り、もうひと組は農園のブルーベリー園での摘みとり体験に取り組む、次男(6歳)と長女(小2)。朝とはいえ暑い、ダイコンにトウモロコシ、エダマメなどの収穫にも挑戦、それぞれに「農園」を満喫してもらい、1時間ほどで引き揚げた。土に親しみ歓声あげて、沢山の「 収穫」を持って帰ってもらった。次男ファミリーが8日、長女ファミリーが15日と3回に分かれた今年の芋掘りイベントを終えた!そんな3回目の様子をお届け。6月最終の日曜日に3回目のジャガイモ掘り ... 続きを読む
- 2025年度第4回目の親和映画会は08月17日(日)午後14時より南街公民館202号室で「マルサの女」を上映の予定です。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 250817「マルサの女」 2025年度親和「映画サロン」の上映予定は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 2025年度親和「映画サロン」上映予定(計画) トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般06月号(第120号);06月30日が発刊されました。今月号の主要内容として、 ◎ (株)タカキのラジオ番組(「FMたちかわ」で放送)で東大和高校、東大和南高校の公式野球 部大会直前インタビュー関連 ◎ 夏休み木工チャレンジ東大和2025の開催案内 ◎ 社会福祉協議会;社会福祉協議会の会員会費について の記事が掲載されております。詳細は下記資料をご覧(タッ ... 続きを読む
- 東大和警察署からのお知らせです。最近高齢者を狙た強盗事件が多発しています!! 下記の様な電話、 ◎ 家の資産状況 ◎ あなたの預金金額 ◎ 自宅の現金保管状況 の内容があれば、絶対に教えないで下さい、全てサギ!!です。すぐにを切って、東大和警察署に通報して下さい。 詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 高齢者を狙った強盗事件が多発しています トップページに戻る 街創り ... 続きを読む