東大和市の花は「つつじ」

市の花の「つつじ」は昭和50年10月1日制定されています。ゲートボール協会
が対外試合で選手を選抜し送り出す時にチーム名を東大和つつじで登録する
ケースが多い。つい先日、東大和どっとネットのお仲間がメールで「5月3日
メール:芋窪街道のミニストップから入る新しい広い道の沿道のツツジが大変
に綺麗でした」と伝えてくれた。日頃、通る道でもあり咲くまで気に止める事が
なかったが、咲いたらこんなに綺麗なんだとビックリ。

「どっとネットのお仲間のブログは下段にリンク先を表示」


サイクリングロードかと見間違いするほど

芋窪街道を曲がり大曲新道につながる道

まさに大曲新道方向へ

先々日らいからの雨で見頃は過ぎたかも

上北台駅につながる新しい芋窪街道

手入れが良く行き届いている

地図上ではピンク色の箇所
上北台駅方向を見る

上の3枚の画像は翌日に立川市の五日市街道十番のスパゲッティ
専門店に寄り帰りがけ、その足でピンク色のツツジを写真に収めた

昼食のランチ
手前はペペロンチーノと向こう側はミートソース


ペペロンチーノはカラスミと海老、カニ入りで、
オーリブオイル・ガーリック・唐辛子で味付け
されたのがアーリオオーリオと呼ぶそうです

東大和どっとネットとリンクしています
①つれづれだより東大和 クリック  紅白が生えるツツジロード
②午後のティータイム  クリック ➽ つつじが満開です