東大和シニア健康第12回ゲートボール大会

2_20230606154620209.jpg
本部前(手前右側は第3位までに配られる副賞)
3_20230606154622c49.jpg
シニア健康ゲートボール大会は(特非)東大和市
スポーツ協会並びに(公財)東京都体育協会の主催
のもと第12回を迎えます。試合当日の1週間前後
の天気予報は梅雨的な模様と台風の影響で雨マーク
が表示されていました。然し、当協会の吉田会長は
晴をもたらす幸運の持ち主で見事にゲートボール日和
に変え、混成チームを加えた14チーム71名が所定
の日程表通りの試合をスムーズに行う事が出来ました。
また、シニア健康GBは例年90歳以上の現役でプレ
ーする4名が表彰され記念品が贈らました。準備体操
はほぼ4年振りで「北国の春」の曲に合わせた独自の
動きで体をほぐし、9時30分に4コートに分かれ
試合が開始されました。
4_20230606154623eca.jpg
90歳を越え元気にGBを楽しむ4名に記念品を贈答
5_20230606154625903.jpg
北国の春の音楽合わせてラジオ体操
7_202306061546269de.jpg
試合開始前両チーム1列に審判員の前に整列
9_20230606154628ed3.jpg
開始前に「お互いに礼」のセレモニーを行う
清水クラブ 対 ブラックスターズ 審判は混成チーム
10_20230606154629e58.jpg
各チームの試合ごとの成績はPCを駆使し短時間
に集計する
11_20230606154631617.jpg

14_202306061546324ec.jpg
光ヶ丘サークルAの第1ゲート通過を図る。第1ゲート
が入らない限りコート内で参戦する事が出来ず点数も
0点のまま
17_2023060615463465a.jpg
蔵敷長生会Aの赤の自球で相手方の白球にタッチっし
コート外にスパーク打撃で出されると白球は一回りす
る間はゲームに参戦が出来ない
19_20230606154809fa7.jpg
混成チーム:審判は清水クラブ
第1ゲートを通過し2ゲート前に敵側の赤球を狙い
タッチした場合は一気に白球が有利に試合展開が
21_20230606154810b5f.jpg
混成チームの30歳台の若手でGBを始めて半年で
試合も初デビュー。センスの良さでタッチも上手く
チームに貢献
23_2023060615481258d.jpg
蔵敷長生会A:審判光ケ丘サークルA
25_20230606154813b68.jpg
第2ゲートのバックからタッチを狙う
27_202306061548155d1.jpg
ブラックスターズのスパーク打撃:審判混成チーム
29_20230606154816591.jpg
第3位入賞の清水クラブのスパーク打撃
38_2023060615481887b.jpg
コスモスAとBのチーム 試合が無いため控え
で休憩。コスモスBは3勝全勝で見事優勝
40_20230606154819c8a.jpg
コスモスBチームは総合優勝
吉田彰GB会長から優勝の表彰状を授与
42_20230606154821ff9.jpg
準優勝の狭山はパーフェクトも行う
43_20230606154822a5b.jpg
第3位は清水クラブは混戦の第2コートを征す

(成 績 表)
順位表
対戦表
(戦 評)
大会は戦前の予想通り混戦模様で上位8チームが僅かな
点差で競う中、総合優勝はコスモスBが接戦を征しての
全勝でした。味方球同志が上手くリンケージが取れる範
囲内に配球させる戦いで、1点差の2試合とも勝利に結
びつけ全チームで唯一の3勝でした。
2勝は7チームから狭山がパーフェクト試合を行い得失
点差で他を放し準優勝。第3位は2コートの混戦模様を呈
した清水クラブに輝き、第4位の混成チームもプラスの
得失点差に加え、GBを始めて半年と大会も初出場とな
った30歳台の新人を離れした活躍もあり入賞を果たし
ました。1勝の4チームでは光ヶ丘サークルAとツツジ
チームはプラス得失点差は見事で、両チームともきしく
も同じ内容負があり惜しい戦いだったと言えます。いつ
の大会でもチャンスを上手に生かしたチームが上位の成
績を残した言える大会の印象でした。

記:東大和y(y-imokubo)