みんなの料理はラザニアを主に更に2品


2月の「みんなの料理」教室は
洋風系の3品を作りました。
手前な調理の所もあり思う以上
の時間がかかったものの美味し
く頂き、21時半にはおかたず
けも掃除も手際よく終えました



左上の緑の野菜はロマネスコ
でブロッコリーとカリフラワ
ーの味に似通っている。その
右はラザニアシート
2_2024021017190242b.jpg
レシピの確認
d1.jpg
肉団子と白菜のスープ
d4
豚挽肉、長ネギをじん切り
生姜、鶏ガラスープ、片栗
粉を入れ全体ねっとりする
まで丸める
d5
白菜、鶏ガラスープを
入れ白菜しんなりした
ら肉団子を入れ8分位
煮る
d6
盛り付けです
j2.jpg
新ジャガとロマネスコの
ガーリック炒め

新ジャガは皮つきのまま
一口大の乱切り。ロマネ
スコをほぐす。
j4
フライパンにEXバージン
オリーブオイルでニンニク
を入れ炒め、仕上げにクレ
イジーソルトをふり入れる
j6

p1
ラザニア
ペシャルメンソースを
作る。弱火でバターが
溶けてきたら小麦粉を
木ベラを鍋底当てなが
ら混ぜ合わす。豆乳を
少しづつ混ぜ加え豆乳
がなくなるまで繰り返
す。ねっとりしてきた
ら火を止め、コンソメ
を加え混ぜ合わす
p9
EXバージンオリーブ
を万遍なく耐熱容器に
塗る。上記にラザニア
シート1枚入れ、ミー
トソースを全体1cm
位入れる
p5_202402101736408d1.jpg

ミートソースを全体1cm
位入れ、ペシャルメンソー
スを入れ、更にラザニアシ
ートをのせる。もう一度こ
れを繰り返し上にチーズを
敷き詰め中央にパン粉を散
らす
p11.jpg

EXバージンオリーブ
を回しかけ180℃の
オーブンで20分焼く

y1
準備が整いました
z5.jpg

z6.jpg

z1

記:東大和y(y-imokubo)