コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

どっとネット+

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 teisinwa どっとネットプラス会員

玉川上水駅周辺の風景278

紫陽花 6月下旬、 紫陽花(アジサイ)がもっとも盛んな時期、 玉川上水駅周辺の道端に咲く紫陽花を 散歩しながら撮った画像15枚を ストーリー風に編集しました。 <iframe width=”560&#8 […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 teisinwa どっとネットプラス会員

玉川上水駅周辺の風景277

ボランティア花壇3 梅雨真っただ中、 雨模様のうっとうしい日がつづくが、 玉川上水駅前のボランティア花壇では 紫陽花、百合をはじめこの季節ならではの 花を見事に咲かせ、道行く人を和ませる。 道端に咲く花の画像と合わせて […]

2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 teisinwa どっとネットプラス会員

玉川上水駅周辺の風景276

菖蒲まつり 6月10日 筆者が住む東大和市東隣り・東村山市で 三年ぶりに菖蒲まつりが開催されたので、 パソコン仲間を誘って見学してきた。 八国山の麓、北山公園に植えられた 600種、8000株、10万本の花菖蒲、 他では […]

2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 teisinwa どっとネットプラス会員

玉川上水駅周辺の風景275

盆栽展 都立植物公園のばら園観賞の折、 入口付近で催されていたさつき盆栽展を見学した。 並べられている盆栽はいずれも、園芸師の 長年の丹精と忍耐が伝わってくる作品ばかり、 どうして、植物をこんな風に造り変えられるのか、 […]

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

蔵敷公民館主催の菊花展示会(11/10~12)

2022年11月7日

初心者向けスマホ講座の開催 南街公民館(9月9日)

2022年8月22日

玉川上水駅周辺の風景279

2022年7月2日

玉川上水駅周辺の風景278

2022年6月25日

玉川上水駅周辺の風景277

2022年6月18日

玉川上水駅周辺の風景276

2022年6月11日

玉川上水駅周辺の風景275

2022年6月4日

玉川上水駅周辺の風景274

2022年5月28日

玉川上水駅周辺の風景273

2022年5月21日

玉川上水駅周辺の風景272

2022年5月14日

カテゴリー

  • どっとネットプラス会員
  • 会員
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

カテゴリー

  • どっとネットプラス会員
  • 会員
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © どっとネット+ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU