2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 bunkazaiv 博物館事業 狭山丘陵市民大学「狭山丘陵のみちと石造物」 狭山丘陵市民大学「狭山丘陵のみちと石造物」 狭山丘陵市民大学とは、狭山丘陵を中心に歴史や文化を学ぶ、東村山市・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町が合同で行っている勉強会・見学会です。 今回の市民大学では「狭山丘陵のみちと石造物 […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月23日 bunkazaiv 博物館企画展 植物画を描く 野草スケッチ展「植物画を描く」 「植物画(ボタニカルアート)」の目的は、花を紹介し見る目を養うため、植物学を志す学生に知識を教授するため、あるいは人びとに喜びをもたらすためである」とブラント(イギリスの美 […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 bunkazaiv 博物館企画展 企画展「明治時代の東大和」 東大和市立郷土博物館の次の企画は、明治150年に合わせて 「明治時代の東大和」に、スポットを当てます。 東大和初! あきる野市に協力いただき 五日市憲法草案(原本)の展示もあります。 展示期間は限定:9月21日(金)~2 […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 takahanahideo ボランティアスタッフだより 染織史家・吉岡幸雄のTV放送 染織史家 吉岡幸雄氏(「染司よしおか」主宰)が、 日本古来の鮮やかな色文化の再現に挑戦し続けている日々を 撮影してテレビ放送しています。 NHK BSプレミアム、ドキュメンタリー番組の 甦る天平の色「紅の物語」NHKBS […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 takahanahideo ボランティアスタッフだより 変電所の写真が新聞に掲載 終戦記念日を迎える5日前、8月10日付の朝日新聞に 旧日立航空機株式会社変電所の写真が掲載されました。 東京本社夕刊(3版)の1面、4段抜きで大きな写真が目に飛び込んできました。 記事は以下のリンクで朝日新聞デジタルで見 […]