- 東大和第一光ヶ丘自治会主催の「ミニ花火大会」が、本日(10/19)第一光ヶ丘公園で開催されました。8月31日の夏祭りの時に予定されていた花火ですが、雷をともなった大雨に見舞われ、残念ながら途中中止となっていました。その代替企画としての、ミニ花火大会です。30分余りの短い時間でしたが、40名ほどのお子さまが参加され、楽しい歓声をあげていました。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241019(第一光ヶ丘)ミニ花火大会 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 東大和市総合防災訓練 10月20日(日)AM9:00~正午 東大和市立第四中学校 東大和市アマチュア無線クラブは、大災害が起り固定電話やスマホが使えなくなった場合、アマチュア無線にて災害状況の情報を収集して、それを災害本部(市役所総務部防災安全課)に報告することとなっている。 今日の総合防災訓練に合せて非常通信の訓練を行なった。情報収集に協力するメンバーからの災害情報をとりまめて本部に報告する訓練を実施した。 起震車(地震体験) 今日の防災訓練は、起震車での地震体験に人気があった。体験者は、震度6の揺れにテーブルの下で身をかがめて大声を上げて怖がっていた。 トリアージ(災害発生現場において多数 ... 続きを読む
- 11月10日(日)午前9時45分~午後2時30分で東大和市立中央公民館・市役所中庭周辺にて「第47回東大和市福祉祭」が、「能登半島地震・令和6年9月能登半島豪雨復興支援」及び福祉祭標語「~助け合い きょうりょくすれば かべはない」として開催されます。参加団体及び出店内容等につきましては、下記の資料(2ページ)をご覧(タップ願います)下さい。 241110第47回東大和市福祉祭 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 時々のブログ記事( 活動紹介 今年のリーフレット )等で紹介している、どっとネットの会の活動は「ネット時代のまちこし」。今は、それを支える A)地域の情報発信と B)高齢者へのデジタル化支援、2つの活動に取り組んでいる。2つ目の活動には、①スマホ相談会と②初心者向けのスマホ講座の2つがある。今月も昨日(17日)、狭山公民館での「初心者のスマホ講座」を終えた。定員10名の枠に、当日の飛び込み1名も含めて11名の参加があった。携帯キャリア会社と連携したこの講座、初心者にも分かりやすく、分かりやすい言葉で、スマートフォンの「基本のき」を「自分のスマホ」で学べると、好評である。初心者のスマホ講座@狭山 ... 続きを読む
- 警官が下記の様な要請をする事はありません、 ・ ビデオ通話で連絡をとる。 ・ 警官が逮捕状の画像を提示する。 ・ 警官がお金を振り込ませる。 この様な、要求をする警官は偽(ニセ)警官ですのでご注意下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241015その警官は本物か、偽物か 過去の発行資料は以下の通りです。 過去の発行資料 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 2024年10月13日(日)に南街地区自治会集会所にて、栄二丁目自治会の第8回「ふれあい秋祭り」が開催されました。酷暑の夏が過ぎ、肌寒さをかんじる季節になりましたが、本日は晴天に恵まれたむしろ暖かさを感じる一日でした。おとな神輿やこども神輿の自治会内を担いで回る行事も行われ、自治会会員及び他の地域から多くの参加者が、楽しいお昼前後を過ごされました。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241013(栄二)秋祭り トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 厳しい暑さはやわらぎ、秋涼の季節となった本日、晴天に恵まれて第二小学校で運動会が開催されました。午前中のみではありますが、ご父兄は保護者優先エリアの中で、又、本部や来賓席の皆様も、元気に頑張っている子供たちに、大きな声援や拍手をおくられていました。詳細は下記資料をご覧(アップ願います)下さい。 241012(2小)運動会 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 第54回東大和市民文化祭参加 東大和市アマチュア無線クラブ公開運用 アマチュア無線クラブが、展示14部門のトップを切っての交信状況を市民の皆さんに公開して見ていただこうとスタートしました。 最近は、スマホ等に押されてアマチュア無線の愛好者はすっかり少なくなりました。 10月13日(日)10月14日(月・祝)と合せて関東地域を中心に45局のハム仲間(アマチュア無線愛好家)と交信しました。 アマチュア無線の交信体験(アマチュア無線を操作するには国家試験に合格して免許を得なければなりません) 積極的に参加を申し出たのは文化協会会長の橋本さんです。初め交信操作の説明を聞き見事に交信をしました。 「イラ ... 続きを読む
- 主催;ヒガシヤマトみらい基地、後援;東大和市教育委員会の「第2回ヒガシヤマト恐竜運動会」が 11月04日午前10.30~より東大和市立第二小学校校庭(雨天の場合は同校体育館)で開催されます。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。尚プログラム及び参加要領は同資料の2ページ目をご確認願います。 第2回ヒガシヤマト恐竜運動会 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 第54回東大和市民文化祭始まる 期日:10月12日(土)~11月3日(日・祝) 会場:中央公民館・ハミングホール 開会式 10月12日(土)10:00~ ハミングホール小ホール 和地東大和市長挨拶 東大和市議会東口議長祝辞 開会式アトラクション~和太鼓演奏ほか~ 迫力ある心に響く和太鼓演奏 菊花仙人 ... 続きを読む
- 「2024年度 第55回東やまと産業まつり」が11月03日(日)及び04日(月)の両日、東大和市役所庁舎前広場で開催されます。産業まつりポスター、会場レイアウト及び出店者一覧表を下記資料でお知らせ致しますので、ご覧(タップ願います)下さい。 第55回東やまと産業まつりチラシ トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 「守ろうわたしの好きな街だから」スローガンとして、10月11日~10月20日の間、表題の全国市域安全運動が実施されます。又警視庁防犯アプリ「デジポリス」のQRコードによる、登録案内が紹介されております。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241011全国地域安全運動 過去の発行資料は以下の通りです。 過去の発行資料 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 十月の「みんなの料理サークル」は 豚肉うどんとかに玉あんかけ、焼き ナスの3品を作りました。 先月多数決で決めた料理メニュー を野呂幸子フードコーディネーター が書かれたレシピに基づき、説明と 質問を経たのちに調理に入ります レシピの確認 みんなが次月に作りたい、 食べってみたい料理候補 から投票で決めます (焼きナス) 包丁で縦に数本浅く 切れ目を入れる 焼き上がり時に皮を むきやすくするため オーブンで250度で30分 ほど焼く。焼き上がったら 熱いうちに氷水に5分ほど 入れる。 切れ目の所から皮だけを きれいにはがす 手で軽く水分を絞り少し ねじって皿に盛りつける このみでジュエルか和風 ... 続きを読む
- 中段より下に動画と最下段にブログ投稿履歴 鹿嶋神社は東大和市芋窪 地区(旧所在地は武蔵野国 多東郡井能窪村)に鎮座し 地元では鹿島様と呼ばれ親 しまれている。2日間にわ たりお祭りが執り行われる 殿は東京都文化財指定 になっており、14667 年(文正元年)の建立で 都内最古とされる。 ご祭神は武御加豆智命、 三面の頭を用いる獅子頭 は珍しいとされる。祭礼 は例祭(9月)、祈年祭 (2月)、嘗祭(11月) 春祭(4月)ほか、節分 や七五三、元旦祭など執 り行います 入魂式は神輿巡行に先立ち 笹竹4かで白の幕で神輿を 覆い隠し神主が魂をいれる 宮出は神輿巡行 参道を降りる神輿 と総代の人たち ... 続きを読む
- 狭山緑地 10月19日(土)「秋の狭山緑地と蔵敷コース」を歩きます。 厳島神社 蔵敷高札場 おしゃぶき様 蔵敷太子堂 佐藤 東やまと観光ガイドの会が開催するイベント情報や、観光ポイントを紹介します。 The post 「秋の狭山緑地と蔵敷コース」まち歩きのお知らせ first appeared on 東大和観光ガイドの会. ... 続きを読む
- 東大和市では認知症の方が、安心して暮らせるまちづくりを目指して、標題の事業を実施しております。認知症の方を「発見~保護~ご自宅まで安心、安全、迅速に」機能するシステムを構築致しました。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241002認知症が安心して暮らせる街 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 標題の総合防災訓練が、10月20日午前10時~11時30分に市立第四中学校で開催されます。本年度も全国各地で震災/豪雨被害多発しております。東大和市は比較的災害の発生は少ないのですが、地球温暖化の影響で、今後は防災対策について知識を深め、各種準備をしておく必要あると思います。是非訓練に参加をして防災知識の習得及び地域のつながりを再確認し、地域の共助体制の強化をお願い致します。 東大和市総合防災訓練案内 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 2024年度第四回目の親和映画会は10月20日(日)午後2時より向原市民センター第3集会室で「風の谷のナウシカ」を上映の予定です。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241020風の谷のナウシカ 2024年度の上映計画は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 2024年度親和「映画サロン」上映予定(計画) トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- SNSを通じて接近し! ・ 男女の出会いを仮想 ・ 趣味は投資や資産運用 ・ 好意の感情や同情心につけ込み ・ 投資に勧誘 等の詐欺で勧誘して来ますので、ご注意下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 241002ロマンス詐欺に注意 トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む