九州豪雨災害義援金をゲートボール大会を通じ寄付

東大和市ゲートボール協会は毎年継続し「歳末助け合いゲートボール大会」を
行っております。令和2年もコロナ感染症の心配はあったものの80名の参加者
を得まして競技は終える事ができました。朝からの冷え込む天候のもと13チー
ムによるリーグ戦形式で競技が行われたました。今年の災害見舞金はここ数年
5万円を超える寄付金でしたが、ゲートボール会員数が漸減する中、48,552
募金箱へ入れて頂きました。


東大和市ゲートボール協会の吉田 彰  会長

本部前に募金箱を置くほか、箱を持って各チームの控え場所
にも出向き協力をお願い


募金は今年7月6日からの豪雨が熊本県が位置する九州北部を中心に
全域に渡り甚大な被害をもたらした九州豪雨に致しました。8月下旬時点
での死者数74名・行方不明7名:建物全半壊2,328棟・浸水14,000棟
弱とされています。被害に対し微々たる金額ですが復興の一助なればと願
っております。  災害義援金募金箱に48,552円の見舞金

記:東大和y(y-imokubo)