東大和みんなの料理はカレー風炒め


みんなの料理専任講師 野呂幸子フードコーディネーター

ミーティングから

今日のレシピの説明

今回の材料の種類はやや少なめ 上は調味料類
新ジャガいも、ピーマン、キャベツ
アサリや鶏肉は冷蔵庫

調理開始 ジャガイモと鶏肉から

キャベツは手でちぎって
鶏肉は皮を剥いで一口大に切る

「アサリとキャベツのバター蒸し」
バターは8g×2個

バターをのせ白ワインを回し入れたら蓋をして
中火でアサリが開いたら火を止める(約5分~6分)

皿に盛り付けガーリックパウダー好みの量で振り入れる


ご飯は雑穀米を炊飯器で8合を炊く
食べきれない分はタッパーに入れ持ち帰り

汁物はお豆腐で

新ジャガイモと鶏肉、ピーマンのカレー風味炒め

鶏肉をカレーフレークとニンニクを入れ、もみ込んで
冷蔵庫に10分ほど寝かせる

一口大に切った鶏肉とジャガイモを胡麻油で炒める

ジャガイモは皮のついたままで乱切りで

ピーマンはヘタを切り落とし、中の種を取り縦に
中央切りする。鶏肉に火が通ったらピーマン中農
ソースとケチャップを入れよく混ぜ合わせる

焦がさないように炒める


写真に今日の出来映え記録

20時前に食べ始めるのはいつもより早め

左側にはデザートも

記:東大和y(y-imokubo)




