2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 松本 博物館企画展 凧たこあがれ 東大和郷土史家の野澤さん、たこ作りにも励まれ、収集もされていました。 今回博物館で野澤さんの遺業と凧の展示が行われています
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 musashinoaj 博物館企画展 企画展示 なつ・むし・ほし 7月20日(土)~9月8日(日) 企画展示 なつ・むし・ほし 7月20日(土)~9月8日(日) 郷土博物館が開館(1994年・平成6年4月29日)して30年、 この周辺では珍しくプラネタリウムを併設して人気を呼んでいます。 このプラネタリウムもメガ […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 musashinoaj 博物館企画展 企画展示 戦時中の紙 7月20日(土)~9月1日(日) 企画展示 戦時中の紙 7月20日(土)~9月1日(日) さて、何が展示されるのでしょう! 昭和14年(1939)9月1日から昭和20年(1945)9月2日まで世界大戦 (太平洋戦争・第二次世界大戦)が続きました。 […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 musashinoaj 博物館事業 5月の星だより 5月の星だよりNO286号が発行されました。 テーマは「八十八夜」です。 5月1日がこの日にあたり、茶摘みの開始日でした。下旬にかけて摘むお茶が一番茶です。新茶と呼ばれ、香りと味が最高で、この地域の誇 […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 musashinoaj 博物館事業 4月の星だより 4月の星だより 4月の星だより NO285が発行されました。 表題は「ライオン? フラミンゴ?」 そのものズバリは「しし座」です。慣れるとすぐ見つかりますが 図のように北極星、北斗七星から右下に位置します。 先ず探しあ […]