- ブログ記事( 夏から秋に向かう体験農園 )に続く農園報告。まだまだ続く猛暑の合間を縫って、やっと今朝(16日)の予報は曇り空。カワセミ観察をスキップして、6時に農園に向かう。落花生おおまさりの収穫を控えていた。オプション栽培のおおまさりは農園南側の区画で栽培中。おおまさりは、ゆで落花生向けの千葉県で開発(2007年)された大つぶの新品種。5株の内の2株を収穫、去年よりは出来がよさそうだ。それを終えて、ナスとピーマン列の撤収作業も。夏の間、頑張ってくれたナス・ピーマンの樹、それぞれに感謝しつつ。今朝も汗びっしょり!収穫の落花生おおまさり、採れたて ... 続きを読む
- 東京消防庁より地震に備えての家具転倒対策についてのお知らせが出ております。最近地震が多発しておりますが、この地震から自分自身の命を守る為にも、各自家具転倒対策を実施して下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 240824家具転倒対策 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 獅子舞奉納 9月14日(土)17:30~18:00 高木神社境内 昭和30年代一時は、中止となった獅子舞も高木獅子舞保存会によって郷土の伝統芸能として未来永劫伝えようと子どもからお年寄りまで日々練習に励んでいる。その成果をこの日に披露すると共に五穀豊穣と子孫繁栄を祈願して高木神社に奉納している。 笛、太鼓、鉦の音に合せて3匹の獅子(雄獅子2匹、雌獅子1匹)に狐1匹が、土俵四箇所の角の子どもたちのササラにも合せて踊る。 高木神社の境内とその一角に設置されている獅子舞の銅像 3匹の獅子と狐は始め仲良く楽しく舞っていたが、そのうち雄の獅子同志が雌を奪い合って喧嘩を始める。 その喧嘩に狐がちょっかいを ... 続きを読む
- (市民GB大会) 東大和市、市教育委員会、(特非)スポーツ 協会主催による市民GB大会が桜が丘市民広場 で9時開会式の後、9時30分から試合を開始。 12チーム、選手65名の参加のもと全36試 合を大過なく終え、表状式ののち14時30分 閉会の運びとなった。 会式 時半頃から本部並びコートを設営し、 9時に開会式、競技開始は9時30分 閉会式は14時のあと後片付けとなる 前年度大会のカップを(特非)スポーツ協会会長に変換 左奥がGB協会会長が変換式を見守る 緑色のユニフォームは当大会の競技部長兼記録部長 左側は当大会の審判部長 蔵長生会A対光が丘サークルの試合 審判はコスモスA 奈橋長 ... 続きを読む
- 令和5年3月365号以降、投稿を中断していたGBニュース 367号(令和6年5月発行)から再開しました。 東大和市開催地となった「第56回市町村大会」の模様 暑さ対策には選手控え用大型テントのほか、ミスト付き扇風機、冷蔵庫などを用意 決勝の模様 リーグ戦(左三角形)で上位8チームが決勝トーナメント(右側)に進む 第37号は4月の新執行部のもとで新たに発行 記:大和y(y-imokubo) ... 続きを読む
- 緊急時に役立つ「東京消防庁公式アプリ」があります。消防や救急の知りたい情報をいつでも、手軽に入手できる安全安心情報ツール!チャットポットやマップ機能をを中心に、多くの機能を備え、ユーザー個々の興味関心に合わせて利用出来るアプリです。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 240824東京消防庁公式アプリ トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 南街・桜が丘地域防災協議会所属「たんぽぽ」の、2024年度視察研修が実施されました。東大和市防災安全課様のご配慮により、中型バスをお借りし、総勢25名の参加がありました。 午前は東京消防庁の「消防博物館」(ガイド付き)で、消防の今昔を学び、午後は「東京都庁」(ガイド付き)で、都議会場の様子など、楽しく見学させて頂きました。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 240906視察研修(たんぽぽ) トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 東大和市生活支援体制整備事業広報紙「てとてとて第17号が2024年09月10日に発行されました。本紙は東大和市民の皆様が高齢になっても安心して暮らせる為の情報誌として発行されており、介護予防を含む種々の地域の取り組み等をお知らせ致します。第17号の記載内容は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 240910てとてとて第17号 過去の発行「てとてとて」は以下の資料をご覧(アップ願います)下さい。 東大和市生活支援体制整備事業広報誌「てとてとて」 トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 東大和公民館保育室の紹介ブログにようこそ(^^)/保育の様子はこちらの紹介動画をどうぞもっと詳しく知りたい人は市の公式HP(公民館保育室)へ公民館保育室をご覧ください♪市内の保育室を使ったグループがわかりますよ(^^)/保育室の仲間になりませんか?←クリック ... 続きを読む
- ー踊りや音楽を通して心のふれ合うまちづくりと文化の発展ー 第18回おどり&音楽フェスティバル~5年ぶりの開催~ 9月1日(日)ハミングホール まだ台風10号が紀伊半島沖から進路を変えて北上中、東海、関東地方に線状降水帯の恐れの中での開催。 ØÐØℜΙ ヒップホップ・ジャズダンス・ストリートダンス・アクロバットダンス・フラダンス・日本舞踊と14チーム 華麗なる舞踊(大ホール) 音楽演奏 JーPOP・カバー、ツインサックスバンド、ビートルズ・カバー、オリジナルポップス、ロック、ピアノ 三味線、合唱、斉唱12チーム(小ホールはパーティー方式の観客席) ホワイエでは 出店が並ぶ 観客の多 ... 続きを読む
- 東大和第一光ヶ丘自治会主催の「第17回 光ヶ丘夏祭り」が、第一光ヶ丘公園で開催されました。昨年4年ぶりの開催となった夏祭りで、今年も引き続き開催されましたが、大型台風10号の影響か途中で雷をともなった大雨に見舞われ、残念ながら途中中止となりました。 16時に子供みこしが元気にスタートし、その後開会式に引き続いて模擬店が開かれましたが、その後の輪投げ・盆踊り・仕掛け花火等は中止でした。詳細は以下の資料をご覧(タップ願います)下さい。 240831(第一光ヶ丘)夏祭り トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
- 「南街まつり;東大和伝統芸能フェスタ(東大和音頭)」は2020年10月03日に東大和市盛連会(ジョウレンカイ)主催で、東大和市の子ども達が伝統芸能に触れ合い心身の成長をし、東大和市の郷土愛を育むことを目的として、~文化体験「東大和伝統芸能フェスタ」~を企画しました。子ども達に成長の機会を作りながら新たに「東大和音頭」を製作し、「東大和音頭」と市内伝統芸能団体の紹介を収録したDVDを製作する事になり、東大和市立第二小学校校庭にて「東大和音頭」のプロモーションビデオの撮影を行いました。2021年はコロナウイルス感染拡大で開催が中止されましたが、2022年からは「おみこしの渡御」を含め「南街まつり ... 続きを読む
- 東大和どっとネットの会の活動をPRする大きなイベント、東大和市民文化祭が10月に迫って来た。会の活動の狙いは「ネット時代のまちおこし」、それを①地域の情報発信活動と②高齢者へのデジタル化応援活動、2つの展示とデモで紹介する。どっとネットの会の市民文化祭・出展は10月24日(木)~26日(土)の3日間、会場は中央公民館。その出展に向けてPR用のリーフレットにも着手。②の活動、具体的には「サロン活動とスマホ講座」を紹介するリーフレットB(下の画像)の原稿が整ってきた。整いつつあるリーフレットBとともに、①を紹介するリーフレットAも急がなければ...。デジタル化を応援する活動紹介の3つ折りリーフレッ ... 続きを読む
- 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般08月号(第110号);08月31日が発刊されました。今月号の主要内容として、 ◎ 第20回平和のつどい開催報告 ◎ SAYAMA BASEの案内(陸上長距離選手向けの合宿施設 ◎ 交通社会安全市民のつどい開催案内(09月21日から09月30日) ◎ 社会福祉協議会から ● 「さわやかサービス」の案内 の記事が記載されております。詳細は下記資料を ... 続きを読む