東京都東大和市の魅力を発信するポータルサイト

生涯学習&生涯スポーツ

  • 金曜日(28日)に予定していた農園講習第10回が雨で流れ、土曜日は所用あり、それで追加された日曜日(30日)の講習に参加。今年の秋作計画表が配られた、これから、ニンジン、ネギ、キャベツ、ダイコン、葉物..と秋作の準備が続く。今回はニンジンの種まき。春作で葉物だった畝に、農薬(ネマトリンエース)と元肥(有機化成)を撒いて耕し、畝をつくる。幅70㎝、高10㎝の畝に15㎝間隔で計3条の種まき溝を確保する。それぞれの溝に10㎝間隔で3粒ずつの種をまく。もみ殻と藁を敷き、寒冷紗で被う。この日はエダマメを初収穫。それにインゲンの残りを収穫(43本)し、インゲンは計488本で撤収となった。農園の講習風景(第 ... 続きを読む
  • 今年度で10回目となる東大和市社会福祉協議会主催の、「東大和市災害ボランティアセンター設置・運営訓練」が、06月22日にハミングホールにて実施されました。センターは「東大和市地域防災計画」により、大規模災害の発生時、市と社協とが連携して、市民会館(ハミングホール)に設置することになっています。さらに社協は市と、「災害時におけるボランティア活動に関する協定」を締結し、「東大和市災害ボランティアセンター設置・運営マニュアル」(最新版:R6.1.9)を作成して、センターの円滑な設置・運営、災害復興を目指しています。今年度は、スタッフに約50名、市民ボランティア前半に約50名で訓練が実施されました。特 ... 続きを読む
  • 新盆か旧盆かお蚕盆か 新盆 関東地方は新盆で供養する地域が多い。多摩地域では40%ほど、神奈川は30%と全国的には20%ほどの割合で供養をするそうだ。 7月13日(土)入り盆・迎え火 14日(日)・15日(月)中盆 16日(火)盆明け・送り火 旧盆 8月13日(火)入り盆・迎え火 14日(水)・15(木)中盆 16日(金)盆明け・送り火 お仏壇に飾り・お供え 盆提灯、精霊馬等のお盆飾り,果物やお花など供えて供養する。 お墓参り 入り盆の13日(迎え火)送り盆16日(送り火) お盆の時期が異なる理由は、明治時代に行なわれた改暦が関係している。改暦は、明治時代に暦の国際基準化を目的として行なわれた ... 続きを読む
  • 空堀川源流域!6月の野山北公園!田植えが終り緑が濃くなり始めた!大事にしたい風景! ... 続きを読む
  • ブログ記事( 夕暮れの収穫 キュウリが豊作 )で書いた火曜日のキュウリに続く農園報告。昨日(土曜、29日)の夕方、遊びに来ていた孫たちを連れて農園に立ち寄る。キュウリの次に気になっていたトウモロコシを初収穫。区画の今年のトウモロコシの畝は南側から2列目、茎にそれぞれひとつづつ、16本が育っている。その5本を孫たちと収穫。加えてオプション栽培のズッキーニも1本。孫たちには、トウモロコシとズッキーニを持って帰ってもらった。獲れたてトウモロコシはウス皮付きでラップ、電子レンジでチン、2本で10分。(電子レンジ500W) 美味しさに大満足。体験農園、トウモロコシの初収穫 ... 続きを読む
  • 「大和ものがたり」は新聞販売店の「ASA大和北部及びASA大和南部」が発刊している発行部数;10,000部の情報紙で、東大和市全域の種々の出来事(計画)を発信しており、地域活動を知る上で大変参考になる資料です。今般06月号(第108号);06月30日が発刊されました。今月号の主要内容として、    ◎ 「InDaHouse Dance Studio」についての案内    ◎ 花カフェand もの忘れあんしん相談会案内     ◎ 社会福祉協議会から「令和6年度 社協会員会費納入のお願い    の記事が記載されております。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 2024年/R6年6月30 ... 続きを読む
  • 公民館運営審議委員会 聞き慣れない方も多いかと思うが年間10回の会合が組まれて東大和にある5館の公民館の運営について熱心に議論を戦わされている。 中央公民館長からの諮問 「公民館におけるWiFiを活用した事業の展開と子どもの居場所づくりについて」 これは、「東大和市立公民館条例施行規則」12条(公民館運営審議会委員)東大和市立公民館運営審議委員会は、中央公民館長の諮問に応じ、公民館における各種の企画、実施につき調査審議するものとする。」により中央公民館長から諮問された事項である。 この諮問の内容は、一つは、今年各公民館に念願のWiFiの設置が予定されていることからこれを活用してどのような公民館 ... 続きを読む
  • 「N・S・Cぽつぽつ隊」とは南街(N)・桜が丘(S)・中央(C)の地域を中心に、地域のことについて話し合いをするボランティアグループの事です。地域の皆さんが気軽に交流できる機会が作れないか、助け合ったり支え合える地域になるにはどうしたらいいかなどを毎月一回話し合い、取り組んでおります。7月20日に標題の集まりをいたしますのでご興味のある方はご参加下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)の上、参加申し込みを行って下さい。 240720開催チラシ  トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
  • 時々のブログ記事( 西東京市柳沢公民館 )で、公民館運営審議会委員(公運審委員)のことに触れた。活動の一環で、東京都公民館連絡協議会(都公連)・委員部会への出席がある。昨日(27日)はその委員部会の定例会で西東京市柳沢公民館に。この委員部会、都公連の目的を達成するためにいくつかのテーマに取り組むが、今回は秋に開催する研修会の企画がテーマ。各市から提出された企画案での意見交換が主なものとなった。この研修会、参加者の大半は各市の公民館職員と公運審委員で、50人前後の規模で開催されることが多い。定例会の後半が公民館に関わる各市の情報交換の時間となった。第2回都公連委員部会@西東京市柳沢公民館 ... 続きを読む
  • ブログ記事( 達成なるか インゲン500本 )から5日、昨日の火曜(25日)夕方、まだまだ暑い日差しではあったが覚悟して農園に。5日振りではある、前回出向いた木曜日に、一気に育ってきたキュウリが気になっていた。早速、キュウリの収穫を10本!ついでにトマト、ピーマン、ナス、ズッキーニと残り少なくなったダイコンも収穫。それに、思い切って残っていたジャガイモ(キタアカリとメークイン)の収穫も終えた。他にも誘引作業や芽かき、落花生畝の雑草取りなども手早く済ませた。夕方4時から1時間と少し、たっぷりと汗をかいた。帰りの自転車の荷台が重い!今年も農園の一画にひまわりの花 ... 続きを読む
  • 第54回市民文化祭第1回実行委員会 6月21日(金)19:00~21:00中央公民館301学習室 第54回東大和市民文化祭概要 ➀会期:10月12日(土)~11月3日(日・祝) ②会場:展示・大会:中央公民館 発表等:ハミングホール 他 開会式:10月12日(土)午前10時から  ハミングホール小ホール 閉会式:11月3日(日祝)午後7時から  ハミングホール小ホール (昨年の開会式(ハミングホール入り口) テーマー「育もう 未来へ続く東大和の文化」 参加団体:26団体 内訳:展示部門14部門 ステージ部門:10部門 大会等2部門 広報について 今年は、市民文化祭の名称にふさわしく広報関係の充 ... 続きを読む
  •  6月15日(土)玉川上水駅南口に集合し、「玉川上水・野火止用水コース」を歩いてきました。 玉川上水清願院橋で 国分寺崖線 上水小橋 一宮神社案内ポスト  水道局小平監視所から東大和市駅間の松の木通りにはアジサイが咲いていました。 瘡守稲荷 日陰で瘡守稲荷の説明を聞く 野火止用水放流口   佐藤 東やまと観光ガイドの会が開催するイベント情報や、観光ポイントを紹介します。 The post 「玉川上水・野火止用水コース」まち歩き報告 first appeared on 東大和観光ガイドの会. ... 続きを読む
  • 空堀川!夏の清掃活動!第50回クリーンアップ!1.日時:2024.7.20㈯、8:30集合2.場所:空川ひろば(空堀川・上砂一の橋右岸)集合3.費用:無料/保険に加入します。4.申込み:事前にお申込みが必要です。(小倉まで)5.主催:空堀川を考える会6.後援:東京都北多摩北部建設事務所7.協賛:東大和市環境対策課、森永乳業(株)東京多摩工場詳細は、下記ポスターをご覧願います。 ... 続きを読む
  • ブログ記事( 農園の醍醐味 ジャガイモ掘り )で紹介した先週のわが家のジャガイモ掘りイベント、それが終わって農園には静けさが戻った。この週末に外出を控えていることから、木曜(20日)の夕暮れ時、農園に向かった。こまめな収穫をと心がけているズッキーニとインゲン。またまたズッキーニがデッカク育っていた。成るか500本!と摘みはじめたインゲンの収穫はこの日80本、合わせて計445本となった。インゲンは摘めば摘むほど収穫が増えるという。他にもいろいろ点検。ナス、ピーマン、トマト類の脇芽摘みや誘引作業、残菜の片付けなどなど。今年はダイコンとキュウリの育ちも好調だ。好調なキュウリにナス、トマト ... 続きを読む
  • 毎年のこの時期は天候と相談しながらとはなるが、わが家の恒例イベント・ジャガイモ掘りがある。今年は日曜日(16日)に決定。雨の危ぶまれた朝の9時、飯能からの次男家族に続き、小金井の長男家族も午後、農園にやってきた。ジャガイモ掘りに続き、農園で栽培しているブルーベリー園での摘み取り体験もセットにして、それぞれ半日の「農園」を満喫してもらう。5歳から12歳の孫たち5人、土に親しみ歓声をあげて、沢山の「 収穫」を持って帰ってもらった。無事に(?)に今年のビッグイベントを終えた!暑い1日ではあった。そんな様子をお届けしよう。朝の雨模様から一転 快晴となった農園 ... 続きを読む
  • 南街・桜が丘地域防災協議会本部及び地域住民とで南街・桜が丘地域の空間放射線量の測定を2011年(平成23年)07月から実施しておりますが、2024年度の第一回測定を06月12日に実施致しました。現在福島の原発が安定している為、本年度は4か月毎の測定を計画しております。(尚今後来年度も測定を継続する予定です) 測定には第二小学校PTA及び地域住民皆様の参加があり、空間放射線量の測定方法及び地域内公園を中心とした現在の空間放射線量の測定をして戴きました。  尚昨年度から木造家屋及び鉄筋コンクリート建築の室内の測定も再開し、年間の総被爆量の推定値を算定する予定です。その屋内測定結果は下表のNo.18 ... 続きを読む
  • ブログ記事( デカ!ズッキーニとインゲン )から1週間、春に準備した野菜の収穫時期になった。わが家のジャガイモ掘りイベントも控える。暑い日中を避け、金曜の夕方、週末の息子たちファミリーで慌ただしくなる前に農園の点検に、小1時間。トウモロコシの間引きとインゲンは手間がかかるので、先に収穫を済ませた。適当な大きさとなったダイコン(x2)、オプション栽培のズッキーニがダイコン並みに育った。その他、ナス、ピーマン、トマト類の脇芽摘みや誘引作業、区画内の鍬入れや残菜の片付けなど。エダマメも育ってきた。オプション栽培の落花生(オオマサリ)の手入れも...。金曜夕方の農園 ... 続きを読む
  • 「高齢者ほっと支援センターなんがい」では下記のイベントを開催する予定です。   ● 開催日時;06月29日午前10.00~11時30分   ● 開催場所;南街市民センター で「高齢者ほっと支援センターを知ろうヨロシクなんがい」として、主に    ● ほっと支援センターの紹介    ● 介護予防あれこれ    ● 音楽で免疫力アップ の説明が予定されていおります。ご興味のある方はご参加下さい。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 高齢者ほっと支援センターを知ろう(6月29日) トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む
  • 「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい」では「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」を定期的に発行しており今般は、・第28号;令和06年06月」;「高齢者の為の熱中症対策」のお知らせをしております。是非ご確認下さい。詳細は下記の資料をご覧(タップ願います)下さい。 第28号;2024年06月 過去に発行された「東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。  ● 東大和市高齢者見守りぼっくすなんがい通信」の発行状況 トップページに戻る。 街創り ... 続きを読む
  • 東京消防庁/北多摩西部消防署では6月2日~6月8日の間、「危険物安全週間」を実施しましたが、注意喚起の為に、下記の「危険物関連資料」が配布されました。詳細は下記資料をご覧(タップ願います)下さい。 ● 身の回りの危険物 ● これ、ごみに出してもいいの? ● セルフガソリンスタンドの安全利用 ● アウトドアと危険物 ● 消毒用アルコールは正しく取り扱いましょう ● 意外と身近に危険物 北多摩西部消防署の過去の発行資料は下記をご確認(アップ願います)下さい。   ● 北多摩西部消防署発行資料  トップページに戻る 街創り ... 続きを読む
PAGETOP
Copyright © 東大和どっとネット All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.