番外編4 「東大和市の古道を探索する」
番外編4 実踏
「東大和市の古道を探索する」

1月講座「東大和市の古道」の受講生から、実際に現地を見たい
との要望があり、番外編として急遽講座を実施する
講師 郷土歴史家 安島喜一氏
日程 5月12日 金曜日
時間 午後1時30分~4時
奈良橋市民センターに集合して講師の安島先生から説明を受ける


本日の古道探索地図

古道探索・日月橋

清戸街道と志木街道の分かれ道

昔の農家建築(2階はお蚕さんが出来る)

八王子道

内野家前の高札場&名主門

会員のKSさん撮影&加工写真

















