コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おとなの社会科

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

つかたか

  1. HOME
  2. つかたか
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 つかたか 公開講座

おとなの社会科第67回講座「川に流す民俗行事」

おとなの社会科第67回講座 「川に流す民俗行事」 日程: 8月18日 第3火曜日 時間: 午後2時~4時 場所:東大和市奈良橋市民センター 講師:文化庁文化審議会専門委員      さいたま民俗文化研究所 所長 大舘 勝 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 つかたか 講座スケジュール

8月~12月・おとなの社会科講座予定

8月~12月・おとなの社会科講座予定 新型コロナウイルスの影響で講座予定が未定となっています でも、講座内容が変化なしなので、とりあえず掲載します 場所、日程、時間等会場の都合で変化しますのでご注意ください 今までの、上 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 つかたか 講義内容&講座アーカイブズ

第66回公開講座「庚申塔への誘い」パワポイント資料

第66回公開講座「庚申塔への誘い」    ~パワーポイント資料~ 先生は関東のあちらこちらを訪ねていますが今回は 東大和市に重点をおいて説明いただきました 講演者が庚申塔を選んで歩いてる理由 1.99%の塔にいつ建てられ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 つかたか 講義内容&講座アーカイブズ

第66回公開講座「庚申塔への誘い」

第66回公開講座「庚申塔への誘い」                   久しぶりの講座開催です 3月から新型コロナウイルスの影響で […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 つかたか 公開講座

番外編9回 里正日誌を古文でⅥ~蔵敷村の独立と年番名主から代々名主へ~

番外編9回 里正日誌を古文でⅥ  ~蔵敷村の独立と年番名主から     代々名主へと名主交代をたどるお話~ 4月開催予定の講座「里正日誌を古文でⅥ」が新型コロナウイルスの影響で、 中止となりましたが、7月番外編として開催 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 つかたか 公開講座

第66回公開講座「庚申塔への誘い」

第66回公開講座「庚申塔への誘い」 皆様お待たせ致しました! 久しぶりの講座開催です。 3月から講座が中止となり4か月たちました。公民館にての開催がやっと許可 となりました。いつもの上北台公民館は人数制限を受け22名しか […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 つかたか 公開講座

6月公開講座も中止となりました

6月公開講座も中止となりました またまた、6月公開講座が中止となりました 市の施設「エコープラザー見学」でしたが、会議室(100名)を新型コロナ感染予防 の為に、シルバー人材の派遣者に休憩室として使用しなくてはならなくな […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 つかたか 公開講座

番外編「歌舞伎十八番と市川團十郎」の 公開講座は中止します

番外編「歌舞伎十八番と市川團十郎」の 公開講座は中止します 新型コロナウイルスの影響で、公開講座を中止いたします 3月の中止講座でしたが、またまた中止せざる事態に なりましたことをお詫び申し上げます  講座: 番外編「歌 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 つかたか 公開講座

5月の公開講座「太田道灌紀行」を中止いたします

5月の公開講座を中止いたします 公開講座 講座名: 太田道灌紀行 講師:  太田道灌顕彰会 理事 尾崎 孝先生 日程:  5月15日 金曜日 時間:  午後2時~午後4時 *新型コロナウイルスの影響で、、公民館が使用禁止 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 つかたか 公開講座

第63回公開講座を中止します

第63回公開講座を中止します 新型コロナウイルスの影響で公民館がいつ開かれるか 不透明のため、講師と相談のうえ、今回は中止いたします 1日の市報には公開講座をやりますと発表されましたが この時期ですので皆様方ご了解いただ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

おとなの社会科

修飾



 ブログをメールで購読(無料)

メールアドレスを登録して購読(無料)すれば、更新をメールで受信できます。

236人の購読者に加わりましょう



最近の投稿

おとなの社会科100回記念講座第2部番外「丸山臺一ツ家について」その2

2023年8月12日

おとなの社会科100回記念講座第2部番外「丸山臺一ツ家について」その1

2023年8月6日

おとなの社会科100回記念講座第2部「我が村人達の応援」その3

2023年7月22日

おとなの社会科100回記念講座 第2部「我が村人達の応援」その2

2023年7月16日

おとなの社会科100回記念講座 第2部「我が村人達の応援」その1

2023年7月10日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その4

2023年6月25日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その3

2023年6月11日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その2

2023年6月5日

おとなの社会科100回記念講座・第1部

2023年6月1日

おとなの社会科100回記念に贈呈されたお花

2023年5月31日

カテゴリー

  • 公開講座
  • 未分類
  • 講座スケジュール
  • 講義内容&講座アーカイブズ

アーカイブ化

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

おとなの社会科アーカイブス一覧表

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

おとなの社会科

おとなの社会科アーカイブス一覧表

アーカイブスの内容が見られます

Copyright © おとなの社会科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • 公開講座
  • 未分類
  • 講座スケジュール
  • 講義内容&講座アーカイブズ
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

月別アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。