コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おとなの社会科

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

公開講座

  1. HOME
  2. 公開講座
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 つかたか 公開講座

第57回公開講座「大和村の成り立ちと歴史」

おとなの社会科・第57回公開講座 大和村百周年記念講座 「大和村の成り立ちと歴史」 1919年11月1日に大和村が出来ました。今年で丁度百年になります それを記念して東大和市と共同で記念講演を開催いたします 講師は、郷土 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 つかたか 公開講座

おとなの社会科 第56回公開講座「室礼(しつらい)とはなあ~に」

おとなの社会科 第56回公開講座    「室礼とはなあ~に」 講師 : 室礼と和のインテリアコーディネーター           井島 優美子 氏 日程 : 9月20日 第三金曜日 時間 : 午後2時~4時 場所 : 上 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 つかたか 公開講座

第55回公開講座「浅川巧を知っていますか」

おとなの社会科第55回公開講座  浅川巧を知っていますか 講師:都留文科大学・國學院大學講師 後藤 祥夫先生 日程: 8月16日 第三金曜日 時間: 午後2時~4時 場所: 上北台公民館(東大和市) つかたか

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 つかたか 公開講座

おとなの社会科第54回公開講座「耳と最新補聴器のはなし」

おとなの社会科第54回講座 「耳と最新補聴器のはなし」 講師:認定特定非営利活動法人 コアネット  尾上 正嗣 氏 日程: 7月19日 第三金曜日 時間: 午後2時~4時 場所: 上北台公民館 最近、耳が遠くなったな? […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 つかたか 公開講座

おとなの社会科・第53回公開講座「古文書から読み解く多摩地方の明治維新は」

おとなの社会科・第53回公開講座  「古文書から読み解く多摩地方の明治維新は」 講師: 元明治高校教諭 藤田 昭造氏 日程: 令和元年6月21日 第三金曜日 時間; 午後2時~4時 場所: 上北台公民館 維新の諸相 18 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 つかたか 公開講座

おとなの社会科・番外編公開講座「アメリカ なうⅣ」

おとなの社会科 番外編公開講座「アメリカ なうⅣ」 講師: カリフォルニア州立大学 ロンダビットソン教授 日程: 令和元年6月07日 第一金曜日 時間: 午後2時~4時 場所: 上北台公民館 *今年も夏休み帰国致しますの […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 つかたか 公開講座

おとなの社会科第52回公開講座「里正日誌 V」

おとなの社会科第52回公開講座 「里正日誌 V」 講師 : 古文書を読む会 砂田 さと子先生 日程 : 5月17日 第三金曜日 時間 : 午後2時~4時 場所 : 上北台公民館 講座内容 ・寛文・元文時代の検地 ・蔵敷村 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月19日 つかたか 公開講座

おとなの社会科・第51回公開講座 「高麗の里 歴史ロマンの旅」 

おとなの社会科・第51回公開講座 「高麗の里 歴史ロマンの旅」                     講師: 東大和ど […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 つかたか 公開講座

おとなの社会科第50回公開講座「江戸検定の面白い話」

おとなの社会科第50回公開講座 「江戸検定の面白い話」 おとなの社会科も、来月で毎月の例会のみで50回を 迎えます。満5年目に入りました ここまで会が存続しましたのも、会員の皆さんのご協力と 講師の皆さんが、温かく講座の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 つかたか 公開講座

おとなの社会科 第49回講座「まだ終わらない足尾銅山鉱毒事件」

おとなの社会科 第49回講座  「まだ終わらない足尾銅山鉱毒事件」 講師: 元日大二高教諭・渡良瀬川研究会会員        細淵 紘一 氏 日程: 平成31年2月15日 第三金曜日 時間: 午後2時~4時 場所: 上北 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

おとなの社会科

修飾



 ブログをメールで購読(無料)

メールアドレスを登録して購読(無料)すれば、更新をメールで受信できます。

236人の購読者に加わりましょう



最近の投稿

おとなの社会科100回記念講座第2部番外「丸山臺一ツ家について」その2

2023年8月12日

おとなの社会科100回記念講座第2部番外「丸山臺一ツ家について」その1

2023年8月6日

おとなの社会科100回記念講座第2部「我が村人達の応援」その3

2023年7月22日

おとなの社会科100回記念講座 第2部「我が村人達の応援」その2

2023年7月16日

おとなの社会科100回記念講座 第2部「我が村人達の応援」その1

2023年7月10日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その4

2023年6月25日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その3

2023年6月11日

おとなの社会科100回記念講座第1部「歴史の常識を疑え」その2

2023年6月5日

おとなの社会科100回記念講座・第1部

2023年6月1日

おとなの社会科100回記念に贈呈されたお花

2023年5月31日

カテゴリー

  • 公開講座
  • 未分類
  • 講座スケジュール
  • 講義内容&講座アーカイブズ

アーカイブ化

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

おとなの社会科アーカイブス一覧表

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

おとなの社会科

おとなの社会科アーカイブス一覧表

アーカイブスの内容が見られます

Copyright © おとなの社会科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU

カテゴリー

  • 公開講座
  • 未分類
  • 講座スケジュール
  • 講義内容&講座アーカイブズ
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 公開講座
  • 講座スケジュール・他
  • 講座アーカイブズ
  • 講座アーカイブズ内容一覧表(目次)

月別アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。