先日(6/12)、狭山丘陵・野山北公園に行ってみた。

里山・ぼかし

  「田植え」が行われていたが、「水が足りない・・」ようで、

                  田植えは途中で延期されていた。

   水は上流から引くようだ・・・。

    関東地方は渇水状態、飲料水・田畑対策にも雨が待ち遠しい・・

     渇水解消には、台風の来襲 決め手になるらしい・・。

水溜池にも水はなかった。

溜池の中には、ガマの穂、参角イグサあった、近くの土手にはキスゲが咲いていた。

アライクマの足跡

アライクマの足跡

      アライクマの足跡が、水のなくなった池の中にあった、アライクマは蛙などを食べるという。

貴重なシュリーゲルアカガエルだ。

放獣が行われた結果だ、自然破壊に繋がる。

DSCN5845狭山公園に 放獣禁止 の看板があった、5月頃、放獣の事実があったと言う。

無責任な人が狭山にも、野山北にもいるらしい。

多摩湖全景

  • ツリガネニンジンの間から・・