先日狭山丘陵・野山に行ってみた。  

秋は進んでいたが、思いのほか野草は色々あった。

      オオニガナ  :  この付近ではあまり見かけない花とか、センター

                人達が何年もかかって再生したと言う。

      ヤブラン   :  青い実がついていた。

      ヤマホトトギス:  めずらしい。

      ミゾソバ   :  薬用にも、土方歳三の実家で「石田散薬」として使ったと言う、おとなの社   

                会科講座、関 一成 先生の「土方歳三と多摩の新選組隊士たち」の中で説    

                明があった。

      メナモミ   :  薬草にも。種は人や動物に付いて運ばれる、「生揉む(なもむ)」から付け

                られたとする説もある。