第41回公開講座 「里正日誌の里を訪ねる・雲性寺」NO2

第41回公開講座

「里正日誌の里を訪ねる・雲性寺」NO2
阿字庚申 正徳6年3月(1716年)製作 (丙申の年)
雲性寺写真13
丙申60年周期・・・ 1776年・1836年・1896年・2016年
302年前に作られた「阿字庚申」となります
雲性寺たより第29号 平成28年1月号
阿字庚申
阿字庚申
雲性寺写真14
上部真ん中の梵字は「あ」です。 「あ」と「ん」の関係
三猿は普通正面向きですが、雲性寺三猿は、左右を向いてます

珍しい構図となっています(本堂に大事に安置されてます)
雲性寺写真17

雲性寺写真18
郷土博物館作成の案内板
雲性寺写真43

雲性寺たより 第7号 平成19年6月発行
明治37年の境内図です
昔の境内図M37年
東京府武蔵国北多摩郡奈良橋村と表記

雲性寺たより 第12号 平成20年7月発行
明治14年の境内図です
厳玉学舎小学校M14年の図
神奈川県武蔵国北多摩奈良橋村と表記 

正面の建物は、奈良橋村の小学校です
名前は、「厳玉学舎」
間口拾弐間三尺・奥行三間三尺と建物の大きさが判る

住職さんの厚意により、本物の図を見せて頂く。
大きさは90センチ四方の感覚でした。綺麗なカラーです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。