東大和の歴史・目次
 
次の項目に分けて書いています。
太字をクリックするとそれぞれのページに飛びます。
 
時代別に分けた東大和市の歴史

東大和市の地形 狭山丘陵と武蔵野台地

クリックで大

・重宝、郷土資料、市技芸、史跡、旧跡
・国登録文化財、東京都指定文化財

三光院朱印状 徳川家康 天正19年(1591)11月

クリックで大

・東大和市の神社寺院・札所の姿と歴史

豊鹿島神社本殿 文正元(1466)年創建 東京都指定文化財 クリックで大

・馬頭観音、庚申塔、供養塔などの画像と彫り

高木明楽寺墓地石造物

クリックで大

・市に伝わる昔話の背景

笠森稲荷・青梅橋 現在は移転

クリックで大

・市が設置したモニュメントの画像と物語・背景

モニュメント力石 クリックで大

・市に伝わる行事や習慣

年神様(新たな年を迎え、正月の神様としてまつられる。天下泰平、国土安全、五穀豊穣、家内安全・・・等が願われる。
クリックで大

・年々、変化する東大和市のできごとを追います。

狭山丘陵と市街地
クリックで大

・東大和市立郷土博物館の催し物についての案内と報告です。

東大和市立郷土博物館

クリックで大

 以上、個別の内容はそれぞれのページでご覧下さい。
 
 (2021.07.18.記 文責・安島)