玉川上水駅周辺の風景2
今年は、正月元旦から晴天の日がつづいる。
北海道・東北地方だけでなく、西日本まで大雪に見舞われたという日も、
不思議に東京は快晴であった。

東大和市内から富士山が望める場所は限られているが、玉川上水駅前の高層アパートに住む筆者は、富士山を望める絶好の環境に恵まれている。

冬の寒さが厳しいこの時期、富士山は最も鮮やかに映る、
特に、夕日が沈む頃の富士山は千差万別・
いろいろな装いで現れ、撮影者を喜ばしてくれる。


風が冷たく、カメラを持つ手がちじかみ、
震えながらも撮りつづけた富士山の画像は
数十枚に達する。
とりあえず5枚の画像を公開する。
これからも、富士山を撮りつづけ、
その画像をどしどしどっとネットに投稿していきたい。
