玉川上水駅周辺の風景4
玉川上水駅周辺の風景4
春の兆し
2月4日は立春、立春は暦の上では春である。
しかし、立春といつてもまだまだ寒い、
晴れた日でも風が吹くと震える、
蔭に入ると冷蔵庫の中にいるような感じである。

寒さに弱い者にとってはまだまだ辛い時期がつづく、
この日、天気が好く風もなかったので散歩に出かけた。
玉川上水駅南口に出て、上水遊歩道の入り口で、

ハットして足を止め見上げた、なんと紅桜の蕾が膨らんでいるではないか!
よく見ると蕾が膨らんでいるだけではない、一部はすでに花開いているのだ、
ポケットからスマホ取り出し構えると、ラッキーかな小鳥が飛んできて止まった、

パチパチ連続シャッターを切った、これで良し、
さっそく東大和どっとネットに記事を出せるとスマホをしまいかけたとき、
モノレールがホームから出て来た。あわててモノレールを入れて撮ったのが次の画像である。

この日の散歩は、なんとなく晴れやかな、爽快な気分の散歩となった。
春の兆しを感じた春分の日の散歩であった。