玉川上水駅周辺の風景106
一本の銀杏

東大和南公園の入り口付近に
一本の銀杏(いちょう)の木が立っている。
広い公園内で、銀杏の木はこの一本のみである。
11月中旬頃から色ずきはじめ、
11月末から12月初旬までが見ごろで、
真黄色の銀杏は、

まるで金色塔が建っているにみえる。
公園内の紅葉が終わりに近づくころに、
秋の終わりを告げ、冬の到来知らせるかのように、
黄金色に輝く、

銀杏は、街路樹や公園の並木で見られるが、
筆者は、この一本の銀杏に魅せられ、
散歩に来るたびに銀杏を撮りつづけている。