コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
春が来た

3月1日、
昨日、一日中降りつづいた雨は、
月がかわった今朝、すっかり上がっていた。
窓を明けて見ると曇り空であるが、
空気が柔らかい、春の気配を感じる。

南公園を散歩しながら、
ボランティア花壇に菜の花を撮った。
しかし、記事の画像としては、
物足りないので、わざわざ
玉川上水南口駅前の桜を撮りに行った。

5分咲き位だろうか、
ハッキリと春が来たことを教えていた。
桜とモノレールが構内を
出入りする様子を何枚か撮ってみた。

季節は、毎年、同じような風景を繰り返すが、
人は、まちがいなく1つづつ歳をとり、
老けてゆく、

それでも、やはり春の訪れは、
気持ちを爽やかにしてくれる。
関連
PAGE TOP