コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

四季の風景

  • 多摩湖
  • 公園・農園
  • 動・植物など
  • 行事・風景など

狭山のサヤちゃん

  1. HOME
  2. 狭山のサヤちゃん
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 狭山のサヤちゃん 公園・農園

キンランは泣いている・・

今、狭山公園は新緑であふれている。 緑地の整備も今が盛ん・・ 枯れたナラや松を伐採している・・ そのそば、近くにキンランなど貴重な野草が・・ 下敷きになっている。 管理事務所にTELで注意度を聞いてみた。 工事業者とは打 […]

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 狭山のサヤちゃん 公園・農園

春から夏に・・狭山公園

このところの天気 晴れたり雨になったり 不安定だ。 たっちゃん池の付近はグリーンが鮮やか 狭山公園は夏を迎えている。 近くにウワミズザクラ咲き始めた。 鮮やかな緑だ。 市立緑地に一輪草が咲いていた。 その近くに二輪草(下 […]

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 狭山のサヤちゃん 公園・農園

狭山の春は・・まだ遠い

このところの狭山公園 春はまだ遠い・・・ 梅の 「つぼみ」はまだだ・・ だが・つぼみの中は、今か、今かと動いている。 日の出前、早くから女性が東の 「空」を じっと見つめている。 何かを願ている様だ・・・ 今日の、明日の […]

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 狭山のサヤちゃん 行事・風景など

雪の狭山公園

1月6日から7日にかけて雪が降った。 狭山公園・・何年ぶりか・・ 朝、7時前まだ人の影も少ない・・ 滝見橋付近(写真上) 空はよく晴れている。 近くの「たっちゃん池」は全面凍結か カイツブリなど野鳥はどこかへ・・ 池の先 […]

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2022年1月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 狭山のサヤちゃん 公園・農園

正月二日の狭山堤防・・

新しい歳が明けた二日目の多摩湖下堤防 日の出を見に来た人はまばら。 写真下。 一月一日と二日の違い、それは 「区切り」「けじめ」だ。 一日(初日)は大変な人出。 自転車も置き場がないくらい。 人は年の初めを大事にして、決 […]

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

キンランは泣いている・・

2022年5月1日

春から夏に・・狭山公園

2022年4月21日

玉川上水駅周辺の風景266

2022年4月5日

玉川上水駅周辺の風景265

2022年3月31日

玉川上水駅周辺の風景264

2022年3月26日

玉川上水駅周辺の風景263

2022年3月19日

玉川上水駅周辺の風景262

2022年3月13日

玉川上水駅周辺の風景261

2022年3月6日

玉川上水駅周辺の風景260

2022年2月26日

玉川上水駅周辺の風景259

2022年2月19日

カテゴリー

  • 公園・農園
  • 動・植物など
  • 多摩湖
  • 未分類
  • 行事・風景など

アーカイブ化

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

Copyright © 四季の風景 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • 多摩湖
  • 公園・農園
  • 動・植物など
  • 行事・風景など
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。