コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ごあいさつ
  • どっとネットの会について
    • > 発足からの歩み
    • > そしてこれから
  • 活動内容
  • スマホでブログ講座
  • 会を支えるメンバー
    • > 会員ブログ
  • 協賛企業・協賛団体

公民館利用連

  1. HOME
  2. 公民館利用連
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 Junpei 上北台公民館

コロナ時代に向き合う公民館

第57回東京都公民館研究大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応が必要となったことから、動画配信と事例報告等のホームページへの掲載による開催方法となりました。 掲載の開始は、2021年(令和3年) 2月10日か […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 Junpei 上北台公民館

上北台NEWS No.55_210202

上北台公民館の利用連から上北台公民館NEWS2月号が発刊されました。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 Junpei 上北台公民館

上北台NEWS No.54_200829

上北台公民館の利用連から上北台公民館NEWS9月号が発刊されました。 Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/

2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 Junpei 公民館利用連

公運審の活動と第1回研修会(10/24)

公民館を設置する市には公民館運営審議会(公運審)が構成され、定期的な会合が開かれています。そして、各市の公運審の代表が参加して、東京都公民館連絡協議会(都公連)傘下での委員部会運営委員会も毎月開催されています。 現在、都 […]

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 菊花仙人 サークル紹介

中央公民館りようれんニュース第34号

中央公民館りようれんニュース第34号 第12回定期総会の書面開催結果について 菊花仙人

2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 Junpei 公民館利用連

都公連のホームぺージ開設

このほど、東京都公民館連絡協議会(都公連)のホームページが開設されました。内容が徐々に充実されていくものと思います。 現在、都公連は多摩26市の中の11市が参加して運営されています。ホームぺージはこちらをご覧ください。 […]

2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 Junpei 上北台公民館

利用連の役員会 – 上北台公民館

7月16日(木)、上北台公民館・利用者連絡会(利用連)の役員会が開催されました。6月4日(木)の第1回に続き、第2回となります。3密を避けての運営です。 今回の役員会では、新役員体制の下で夏から秋にかけての事業計画などが […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 Junpei 公民館利用連

狭山公民館利用者連絡会令和元年12月号

Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/

2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 Miwako Kaneko 上北台公民館

【スマホでブログ】講座 参加者募集中

東大和ドットネットの会では、スマホでつくるブログ講座を開催します。お申し込み受付は、1月07日からです。 ・グループ活動の様子をネット上に公開できます。 ・絵や書、作品・写真・記録を公開できます。 あなたの輪、仲間の輪が […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 Junpei 上北台公民館

上北台NEWS No.53_191212

Junpeiblogtatan.blog.fc2.com/

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

最近の投稿

南街公民館だよりNo.95

2021年2月24日

中央公民館だより第103号

2021年2月22日

コロナ時代に向き合う公民館

2021年2月8日

上北台NEWS No.55_210202

2021年2月4日

上北台公民館グループ活動講習会

2021年1月24日

上北台公民館地区館だより1月号

2020年12月28日

東大和植物画クラブ展(ボタニカル)

2020年12月17日

12月の上北どっとネットカフェ

2020年12月1日

南街公民館地区館だより11月号

2020年11月21日

人生は、舞台だ!

2020年11月18日

カテゴリー

  • イベント
  • サークル紹介
    • こども/子育て
    • シニアライフ
    • まちづくり・コミュニティ
    • 健康/スポーツ
    • 生涯学習/教育
    • 町会・自治会/防犯・防災
    • 芸術・文化・趣味
  • スマホでブログ講座
  • どっとネット最前線
  • 公民館利用連
    • 上北台公民館
    • 中央公民館
    • 狭山公民館
    • 蔵敷公民館
  • 公民館地区館だより
    • 上北台公民館
    • 中央公民館
    • 南街公民館
    • 狭山公民館
    • 蔵敷公民館
  • 広報部
  • 未分類
  • 注目情報

アーカイブ化

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

公民館プラス





人気の投稿とページ

  • 第8回ひがしやまと市フォトコンテスト入賞作品写真展
    第8回ひがしやまと市フォトコンテスト入賞作品写真展
  • 中央公民館だより第103号
    中央公民館だより第103号
  • 東大和どっとネットとFacebookページの連携
    東大和どっとネットとFacebookページの連携

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&生涯スポーツ
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • ごあいさつ
  • どっとネットの会について
    • > 発足からの歩み
    • > そしてこれから
  • 活動内容
  • スマホでブログ講座
  • 会を支えるメンバー
    • > 会員ブログ
  • 協賛企業・協賛団体