2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネットプラスニュース シニア向けスマートフォン講座 続々開催! スマートフォンの基本操作、マップ、カメラ・写真、音声入力等を学ぶ初めてのスマホ体験講座です。参加者には実機、今回はiPhoneを用意します。 7月の上北台公民館に続き、南街公民館(9月9日)、蔵敷公民館(10月28日)、 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネットプラスニュース どっとネット+とトップページ新着記事欄 東大和どっとネットのサイト構成について、一部変更を行っています。 およその内容は、次のようなものです。 1)Webサイト・東大和どっとネットに新たなサイト「どっとネット+」(どっとネットプラス)をつくりました。 2)東大 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネットプラスニュース 準会員(どっとネットプラス)の運用ルール(再投稿) 東大和どっとネットの会の活動を円滑に進めるための準会員の運用ルールです。なお、準会員をどっとネットプラス会員と呼ぶことがあります。 ■ 準会員の入会資格 ・会の活動に賛同していただける方 ・ポータルサイト・東大和どっとネ […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネットプラスニュース どっとネット+の新設と変更予定について(再投稿) 東大和どっとネットのサイト構成について、一部変更を計画していますので、あらかじめお知らせ致します。 およその内容は、次のようなものです。 1)Webサイト・東大和どっとネットに新たなサイト「どっとネット+」(どっとネット […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネット最前線 どっとネット+ の新設と変更予定について 東大和どっとネットのサイト構成について、一部変更を計画していますので、あらかじめお知らせ致します。 およその内容は、次のようなものです。 1)Webサイト・東大和どっとネットに新たなサイト「どっとネット+」(どっとネット […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Miwako Kaneko どっとネット最前線 2020年上半期のアクセス集中を探る 東大和どっとネットの会では毎月、サイトのアクセス状況を確認し、情報を共有しています。 どれくらいの人が東大和どっとネットを訪問して下さって、どんな記事に興味を持って読んで下さっていたか…と、そんな所を確認しています。 因 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネット最前線 東大和どっとネットの会・オンライン会議 以前のブログ記事( 今できること )で東大和どっとネットの会のZoomを利用したオンライン会議についてご紹介しました。 その後、公民館の再開された今は、公民館を会場にした会合とZoomで自宅から参加するオンライン会議とを […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネット最前線 待ちの媒体と攻めの媒体の連携 以前の記事( 攻めの媒体:どっとネットnavi スタート!)で、東大和どっとネットの会のテーマ「ネット時代のまちおこし」を前に進めるため、Webサイト・どっとネットの充実に加えて、攻めの媒体SNSを絡めることで、 Fac […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネット最前線 攻めの媒体:どっとネットnavi スタート! 攻めの媒体:通称どっとネットnavi 以前の記事( 東大和どっとネットとFacebookページの連携 )で、地域コミュニテイWebサイト・「東大和どっとネット 」が、地域情報の強力なニュースサイトであると紹介しました。 […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 Junpei どっとネット最前線 今できること 市内では2月末(20日)に各種開催イベントの中止が発表され、続いて、3月5日からの公民館等施設の臨時休館、さらに、4月12日まで、5月10日まで、5月31日までと、臨時休館の延長が続いています。 地域活動の思考停止状態と […]