コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2015年9月

  1. HOME
  2. 2015年9月
2015年9月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler 読書会・読書

『モームの謎』 最新のモーム評伝

2013年に図書館に買ってもらって以来、殆ど借り放し。 このたび、バスの中で通読。いやぁ~、こりゃ大変な本。 行方先生のライフワーク。ここまでモームを読み込むとは! Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler 講座・セミナー

鼎談「吉田健一というすごい文学者がいた」

9月27日(日)世田谷文学館での鼎談が面白かった。 3人の編集者が熱弁して止まない吉田健一。 吉田茂の長男、6歳まで祖父牧野伸顕に育てられる。 彼の著作のうち『英国の文学』だけしか手元にない。 早速『吉田健一』(新潮社、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月28日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler 四季の訪れ

柿のあたり年!第一次収穫は4袋

しまった!もう2,3日前に採ればよかった。 そう言えば大きな鳥が寄ってきていた。 完熟がポタポタ落ちる。果汁のシミがシャツに。 第一次収穫はレジ袋に4杯。去年とは大違い。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

プロではできない大演奏会

9月6日八王子駅北口オリンパスホール。 Y氏がバリトンで出演。リタイアしてからの特訓。 ダンスあり、寸劇あり、プロ顔負けのバラエティ。 2000名の席がほぼ満席。有料なんだけど。 この動員力は凄い。お色直しのブレザー、ネ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler PC・モバイル

私のiPad Air その後

iPad Air専用のBluetooth接続キーボードを購入しました。 カバーにもなります。iPadがパソコン並みになります。 ついでにiPad付属品として、今までに購入したもの: イヤフォン Bluetooth接続のB […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

志の輔がやってくる!

志の輔は落語もやるんだ! ハミングホールに出演。 前売りは10月9日から。 友の会に入らないと、席の確保は難しいかも。 (クリックすると拡大します) Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler ウォーキング

ふれあい歩こう会 10月16日(金)

今年の案内が出ていたので、社協に申し込んだ。 参加証をみたら、これで5年連続の参加になる。 申込みは10月5日まで。 (クリックすると拡大します) Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler ウォーキング

箱根山に登ってきました

9月23日(水・祝)西武エンジョイウォーキングに参加。 西武新宿→戸山公園→早稲田大学→面影橋→池袋駅、 7キロを1時間40分で完歩。箱根山も登頂。 強い日差しの中、帽子なしで歩いた。クビの後ろが日焼け。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月10日 Mumbler こども科学実験教室

狭山公民館で プロペラ飛行機

「飛行機はなぜ飛ぶの?」を学んでから組み立て飛ばします。 教室は、10月24日(土)1時半から始まります。 指導は、ガリレオ・クラブのおじさんたち。 小学校3年生から参加できます。参加費無料。 申込みは、狭山公民館へ。 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 Mumbler 読書会・読書

『謎解き紀行』 一宮めぐり

図書館で買ってもらった『謎解き紀行』を手にした。 600ページの大冊、奥様が同行、撮影担当。 63才から5年間かけ、37回、103社をめぐる。 著者は『古事記』『続日本紀』を読む 「記紀の会」のお仲間。押し付けられて「記 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。