2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 『里正日誌』全13巻刊行記念講演会と展示会 内野家につたわる『里正日誌』の 活字出版化が全13巻完了。 江戸時代から明治初期に至る、 わがまちの誇れる記録。 平成4年(1992年)から令和4年(2022年)まで わがまちと市民有志による30年の偉大な努力。 記念講 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 「作文ごっこ」オンライン おじさんたちの「おしゃべりタイム」 第3木曜日、9時半から11時半まで 7月は20日になります。 おうちからZOOMでつながります。 画面共有で作文朗読からスタート Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 リモートで「作文ごっこ」 4月で3年目に入ります。 おじさんたちの「おしゃべりタイム」 第3木曜日、9時半から11時半まで おうちからZOOMでつながります。 画面共有で作文朗読からスタート Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 切り絵展示会@中央図書館 中央図書館2階で、蔵敷公民館切り絵愛好会の 作品展示が行われています。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 朗読の会「びたみんR」発表会@ハミングホール 南街公民館朗読の会「びたみんR」が 10周年記念発表会を開きます。 (マスク着用、自宅検温、入口で消毒・名前記入) 9月25日(土)13時30分開場@ハミングホール 入場無料。ただし、整理券を発行します。 お問い合わ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 『上水記』が拡大で読める@都水道歴史館デジタルアーカイブ 玉川上水研究に必読の『上水記』(1791年)が、 水道歴史館のアーカイブで、8/4公開。 図書館に置いてあったチラシにある https://www.ro-da.jp/suidorekishida を開いてみました。 上下 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 東大和の風景展@音楽珈笛音茶居 就労支援事業所NOAH(ノア)の支援員 大崎さんからのお知らせです。 展示内容:NOAHグラフィックチームで 普段デザインやイラストを制作している 「エスエスケイ」の作品展示会が開催されます。 マウスを用いて描いた東 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 狭山公民館まつりに「ミニ講座」を開いてみました 11/23、今年も「どっとネット」が狭山公民館まつり に参加。新機軸として、「狭山だべり」を実演した。 尾崎市長が「どっとネット」のコマで小1時間 ダベってゆかれた。関さんの力作、フォトストーリ― 「狭山・清水地区旧跡め […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 市民文化祭に参加 今年も文化祭に参加。「おとなの社会科」と 同じ部屋になりました。Wi-Fiも使えました。 スマホの個人レッスンもありました。 展示『外国人のための生活便利帳』成程、便利! 尾崎市長にタップリ「公民館プラス」を説明しました […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会 ハミングホールで都響が公演 今年も、都響が東大和にやってきた! 3時から4時までプレミアムコンサート。 古関裕而<オリンピック・マーチ> ボロディン交響詩<中央アジアの草原にて> ブラームス<ハンガリー舞曲第5番> シューベルト<故郷局第7番未完成 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...