2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 Mumbler その他 「作文ごっこ」オンライン 毎月第3木曜日 おじさんたちの「おしゃべりタイム」 第3木曜日、9時半から11時半まで 10月は19日になります。 おうちからZOOMでつながります。 画面共有で作文朗読からスタート Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 Mumbler その他 色川大吉先生が語っています@ラジオ第2「声で綴る昭和人物史」 色川大吉先生が出ていました。NHKラジオ第2に。 「聞き逃し」で、先生のお声がまだ聞けます。 https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=1890_01_3888 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 Mumbler その他 「作文ごっこ」オンライン 3年目に入りました。 おじさんたちの「おしゃべりタイム」 第3木曜日、9時半から11時半まで 6月は15日になります。 おうちからZOOMでつながります。 画面共有で作文朗読からスタート Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 Mumbler その他 南街公民館スマホ・サロン 4月第4火曜日28日。スマホだべりサロン。 9時半から、カンタン体操に脳トレ。 おしゃべりしながら、スマホに慣れよう! 参加費100円です。事前予約は不要です。 ぶらり、立ち寄ってみてください。 Mumbl […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 Mumbler その他 奈良橋・高木地区を散策 中止❣ 中止になりました! 奈良橋・高木のあたりを散策します。 2月11日(土)10時から12時まで。 申込は、産業振興課まで。 Mumbler 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 Mumbler PC・モバイル 1/25の「南街だべりサロン」は、オンラインのみ 南街公民館での「対面」サロンはお休みします。 オンラインの「だべりサロン」は、いつも通り開催します。 1/25午前9時半から、ZOOMに入れます。 おうちから、パソコン/タブレット/スマホで参加できます。 メアドをいただ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 Mumbler その他 ワクチン接種しました 第1回のワクチン接種を済ませました。 幸い副作用もありません。 お年寄りの皆さんは早めに来場し勝ちです。 会場の外、日当たりのよいところで、椅子もなく、 立ん坊で30人。次回(2回目)は、 予約時間の終わりの方に行くつも […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 Mumbler その他 ワクチン接種会場の案内看板が設置されました いちょう通りに看板ができました。 いちょう通りを北上すると中央通りの 手前にこの看板がたちました。 小さな、小さな通りですので、見過ごすだろうと 心配していました。 これでもう下見は必要ありません。 いちょ […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 Mumbler その他 4/29 岡本行夫さんの追悼記念シンポジウム 新現役ネットの理事長さんだった岡本さんの 追悼記念シンポジウムが29日9時半からオンライン。 https://www.jica.go.jp/jica-ri/ja/news/event/20210429_01 […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 Mumbler その他 「ジャパンブルー阿波藍のはなし」@奈良橋市民センター 10/23、雨の中、そしていつもとは違う 会場、日時だったが、34名が受講。 藍の栽培から藍玉の生産、出荷。 藍染、藍の染め上がりの多種多様。 さらには、阿波藍業者のなかの長者、 三木、森、西野の御三家が、インド産の […] 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中...