コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 Mumbler PC・モバイル

デジタルアーカイブ講座3日目

中央公民館の「デジタルアーカイブ講座」 1/26は、画像、音声、動画のデジタル化の手法。 瞠目したのは、古い写真を着色してくれるサイト、 ドローンによる撮影、オーラルヒストリーを 動画で採集する などなど。 解像度、色な […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 Mumbler PC・モバイル

Ubuntu、LibreOffice オープンソースSW @遊友会

南街公民館「パソコンを傍らにダベる会」遊友会で、 動画を見ながら、オープンソース・ソフトウェアの勉強。     Ubuntu Linux、LibreOffice Drawの動画は、 説得力あり。使って […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 Mumbler こども科学実験教室

2/23(土)狭山でわりばし鉄砲を作ろう!

親子で参加できます。参加費無料。 申し込みは狭山公民館へ。 指導は、狭山ガリレオ・クラブです。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 Mumbler 講座・セミナー

デジタルアーカイブ講座2日目 スキャナーの実習

1/19教室の最後で、GoogleDriveの OCR機能を紹介された。スキャンしてJPGで 取り込んだ文書をOCR⇒GoogleDocumentに してくれる。うちでもやってみました。凄い! 我がスマホに、4隅補正の「 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 Mumbler 講座・セミナー

「自由民権運動の里東大和市」 おとなの社会科

今月の「おとなの社会科」は、安島先生の 「自由民権運動の里 東大和市」 明治2年の年貢減免要請に始まる、豪農たちによる 民権運動。明治7年土佐出身の中島信行県令着任 の追い風で、地方自治、自由民権への目覚めの ところに興 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 Mumbler PC・モバイル

1/16 中央公民館スマホサロン

「スマホを落としただけなのに」の小説が話題に。 対策として、 1.スマホの裏側に自宅の電話番号を貼り付ける 2.無料のGoogleアプリ「端末を探す」を入れる そのほか Bluetooth接続イヤホンで「聴き逃し」を聞こ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 Mumbler PC・モバイル

デジタルアーカイブ講座が始まりました。

中央公民館で「デジタルアーカイブ」講座が スタート。2月末まで5回の講座。 先ずは、「デジタルアーカイブとは」から。 スキャナーを使った文書のデジタル化の注意点。 講師は、東大情報学の時実象一先生。 早速、先生のご著書を […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 Mumbler PC・モバイル

フォトストーリーを競演 南街遊友会

1/8の南街公民館「パソコンを傍らにダベる会」 遊友会は、フォトストーリー作品のオンパレード。 触発されて「Windowsフォトストーリー3」を復活。 ソフトをインストールするところから。そのあと、 ヨソさまのワン公の「 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月2日 / 最終更新日時 : 2019年1月2日 Mumbler 四季の訪れ

八幡様に初詣

1月2日10時、参拝客はまばら。 例年の元日参拝を避けてみた。 思い切り、ゆったりとお詣りできた。 駐車場も空いていた。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

113人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

メールとGoogleMapを学習@3/23 アンドロイド・スマホ講習会

2023年3月23日

だべりオンライン「作文ごっこ」

2023年3月19日

スマホ南街だべりサロン

2023年3月1日

第4木曜日は「だべりサロン、スマホ補習」@中央公民館

2023年2月23日

30%戻ってくるPayPayー2月中

2023年2月6日

奈良橋・高木地区を散策 中止❣

2023年2月3日

2月南街公民館スマホ・サロン

2023年1月24日

リモートで「作文ごっこ」

2023年1月20日

スマホでのお悩みそうだん@1/17 狭山公民館スマホサロン

2023年1月17日

2/2,2/3「スマホで確定申告」指導会@中央公民館ホール

2023年1月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。