コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2016年11月

  1. HOME
  2. 2016年11月
2016年11月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月30日 Mumbler 旅

西武車両基地見学

11月30日(水)玉川上水駅の西武車両基地を見学した。 「おとなの社会科」の企画で54名が参加した。 4班に分かれ、段取りのいい案内をしていただいた。 新宿線の約300両のメンテを担当する。 車内放送から、非常連絡までも […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月29日 / 最終更新日時 : 2016年11月29日 Mumbler 講座・セミナー

「どっとネット」 ガイダンス

11月29日(火)「どっとネット」ポータルのガイダンス。 「市民レポーター」と「地域ブロッガー」の勧誘が目的。 それぞれのコースが、来週から始まる。「ブログのまち東大和」事前の懸念をよそに、中央公民館に用意した座席が殆ど […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月27日 Mumbler ウォーキング

ノルディック・ウォーキング 南浅川

11月27日(日)南浅川緑道を歩いてきました。市民総勢27名 西八王子駅⇒南浅川橋⇒陵南公園⇒武蔵野御陵⇒多摩森林科学園⇒高尾駅 10時~14時解散。8キロ、11000歩。雨具を用意したが不要だった。 主催は、地域スポー […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月26日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

狭山公民館まつりに「だべりサロン」が参加

11月26日・27日狭山公民館まつりに市民ネットの「だべりサロン」が参加。 開会式の前に園児たちの曲芸的パーフォーマンス。初めての体験。 市長、市議会議長、教育長、公民館運営審議会代表の挨拶。 「だべりサロン」のコマ。A […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 Mumbler 健康・遊び

年金と医療費

「高齢者の健康と運動」の勉強をしていたら、 財務省のホームページにつきあたった。 先進諸国に比べてそこそこの社会支出をしてますよ 高齢者も働いて支える側に回れ 厚労省のホームページを見たら、もっと衝撃的です。 年金+医療 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 Mumbler 旅

横浜開港記念館、開港資料館を見学

11月23日(水・祝)「司馬遼を語る会」が横浜を訪ねました。 西武池袋線の元町・中華街行で、日本大通り下車。 横浜開港記念館⇒開港資料館⇒大桟橋⇒山下公園⇒氷川丸 横浜開港記念館をくまなく案内されました。観光ガイドさん全 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年11月22日 Mumbler PC・モバイル

ともかくWindows10に慣れたくて

Windows10ノートパソコンを衝動買いしてしまった。 スマホより安かったので。これでもWindows10Home64bit。 キングジムの8インチディスプレイ”Portabook”というヤツ。 キーボードが畳めるので […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 Mumbler おとなの社会科

土方歳三を歩く 「おとなの社会科」

11月18日(木)「おとなの社会科」33名が参加。 関先生に案内していただく。休館日にも拘わらずオープンしてくださった土方歳三資料館 石田寺、土方家代々の墓を詣でる。 高幡不動で新選組と土方のゆかりの品を見る。 高幡不動 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2016年12月の講義​予定

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月15日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

チャリで行けるコンサート

第98回ソロ・室内楽定期演奏会 11月30日(水)18:00開演(17:30開場) 会場:国立音楽大学講堂小ホール 料金:500円 どうしてみつけたか って? ヒマなときに、下記URLでカレンダーを見るんです。 http […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

113人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

メールとGoogleMapを学習@3/23 アンドロイド・スマホ講習会

2023年3月23日

だべりオンライン「作文ごっこ」

2023年3月19日

スマホ南街だべりサロン

2023年3月1日

第4木曜日は「だべりサロン、スマホ補習」@中央公民館

2023年2月23日

30%戻ってくるPayPayー2月中

2023年2月6日

奈良橋・高木地区を散策 中止❣

2023年2月3日

2月南街公民館スマホ・サロン

2023年1月24日

リモートで「作文ごっこ」

2023年1月20日

スマホでのお悩みそうだん@1/17 狭山公民館スマホサロン

2023年1月17日

2/2,2/3「スマホで確定申告」指導会@中央公民館ホール

2023年1月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。