コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2015年11月

  1. HOME
  2. 2015年11月
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

コンサートは、自転車で

11月29日(日)国立音大講堂大ホールへ。第34回ウインド・シンフォニー定期演奏会。管打楽器専攻1,2年生によるコンサート。かっきり2時間の演奏。春、秋に行われてきたそうだが、私は今回始めて。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2015年11月29日 Mumbler ウォーキング

歩きたくなる道500選を歩く 田無駅まで

東大和市駅スタート9時半。田無駅まで12キロ。小川橋から小金井公園まで、玉川上水を歩く。 Tシャツにスエット長袖。ウインドブレーカーはリュックへ。 茜屋橋の手前で派手に転倒、キャノンが右手の下敷きに。 表示面が傷だらけ。 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月28日 Mumbler 読書会・読書

東大名誉教授と『赤毛』を読む

行方昭夫先生から、最近刊の著作を頂いた。モームの名作をまるごと使って英文の読み方を指導。 風変りな構成だが、どの書評でも絶賛。280ページ。 愉しみながら、オトナが英語を復習できる本。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月27日 Mumbler 旅

チョコたび 田村酒造見学

11月26日(木)「嘉泉」の田村酒造を見学。 「チョコたび」サークルの9名。 第16代田村半十郎邸の中硬水の井戸、洗米から仕込みまでコレで 薄日を受けた田村邸の紅葉 玉川上水からの取水口、昔は水車を回し精米 まぼろしの酒 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

東大和市音楽連盟主催リサイタル

11月23日(月・祝)ハミングホール小ホールで。ブラームスとピアソラ(アルゼンチン)のジョイントリサイタル。 入りが50名ばかりのスリムな集まりでした。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

アルフェスタ吹奏楽団

11月22日(日)第9回定期演奏会をハミングホールで聴く。東大和南高卒業生を中心として2003年に結成されたよし。 嬉しいなぁ、わがまちにもこんなのが育っているなんて。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 Mumbler その他

狭山公民館まつりで プレゼン

11月22日(日)狭山公民館まつりで、「市民ネット」の会がプレゼン。 今年のおまつりでは、コマがもらえなかったので、代替の策でした。 安島氏が「狭山地域のいまむかし」 那須氏が「市民ネット」の取り組みを説明 Mumble […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年11月23日 Mumbler 旅

国東半島をめぐる

11月20日(金)大分空港から帰京の前に国東半島を巡りました。 途中、別府の立命館アジア太平洋大学に立ち寄りました。 熊野磨崖仏は、険しい石段を急登しないと見られません 真木大堂を経て、富貴寺へ 国宝・富貴寺大堂に入り、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 Mumbler サイクリング

メイプル耶馬サイクリング

11月19日(木)耶馬溪ターミナルから青の洞門までを走りました。旧「耶馬渓鉄道」の線路跡を自転車専用道路化したもの。 山国川沿い移りゆく風景を愛でながら、下り一方ラクちんの14キロ。 和菓子や「へ屋伝六」でサンプルを試食 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2015年11月21日 Mumbler サイクリング

大分 日田 豆田町ポタリング

11月18日(水)大分県日田に入った。レンタサイクル。お目当ての広瀬淡窓の咸宜園(かんぎえん)跡を訪問。 門弟4816人。カリキュラム、月次評価制などを聞く。 「道(い)うを休(や)めよ 他郷(たきょう)苦辛(くしん)多 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。