コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2015年12月

  1. HOME
  2. 2015年12月
2015年12月11日 / 最終更新日時 : 2015年12月11日 Mumbler PC・モバイル

ブログで写真館

私の親しい友人が、すっかり写真撮影に凝っています。数々の大賞も貰っています。 彼のホームページが「写真館」になっています。↓ http://www.uranus.dti.ne.jp/~t-inoue/index.html […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2015年12月10日 Mumbler PC・モバイル

Fitbitを買いました。

健康モニターとして、Fitbitを買いました。 心拍数、睡眠時間、歩数、距離、消費カロリー・・・などを計測します。 計測値は無線でパソコンに自動同期保存されます。 入浴時以外は、時計代わりに着用しています。 Mumble […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2015年12月6日 Mumbler その他

うまべぇ 総合順位94

いささか旧聞に属しますが、市報によれば100位以内の目標達成。 私も、投票を朝のルーティンにしておりました。 さぁ、来年は何位を目指すのでしょうか。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月6日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

東村山交響楽団がハミングホールで

12/06(日)ハミングホールで「東村山交響楽団」定期演奏会。 あの大ホールの舞台に溢れるオケ。いやぁ立派、圧倒されました。 「ドン・ジョバンニ」序曲、「コッペリア」より抜粋、ドヴォルザーク8番。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2015年12月6日 Mumbler 講座・セミナー

中国語講座は市内からひとりだけ

12月5日(土)東大和南高校で中国語講座がスタート。 副校長の上野先生からご指導を受ける。 指の中に手を突っ込まんばかりの発音指導。 なるほど、日本人の先生でないと、ここまでやらないだろうなぁ。 始めてよかった!だけど、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2015年12月5日 Mumbler PC・モバイル

タブレットのカメラは補正もカンタン

パノラマ写真を実習したので早速その夜のパーティーで実験。 たまたま元の会社のOB会総会があったので。 暗かった写真が、タブレット上で、一発で明るく補正された。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月4日 / 最終更新日時 : 2015年12月4日 Mumbler PC・モバイル

12/4(金)の狭山「だべり」サロン

11月4日(金)の「だべり」では、全員Facebook「だべり」に登録。 Tさんから、最近は、デジカメの代わりにスマホ愛用の報告あり。その後、パノラマ撮影を実習しました。 タブレットのパノラマ機能で撮りました。↑ Mum […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2015年12月3日 Mumbler 読書会・読書

『里正日誌の世界』を読む

上北台公民館の古文書講座が、いよいよ『里正日誌』に入る。 東大和市市史編纂委員会の編集。 図書館から借りてきて目を通した。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月2日 / 最終更新日時 : 2015年12月2日 Mumbler 読書会・読書

安藤義雄先生の最新刊著作

安藤義雄先生の「江戸人文科学研究会」で受講しています。 その会報の毎月のコラムをまとめられたもの。 足立区郷土資料刊行会から。362ページ、1500円。 私は、先生からいただいちゃいました。 とても読みやすく、やわらかい […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 Mumbler ウォーキング

川越水上公園から「時の鐘と蔵のまち」を歩く

南大塚駅→川越水上公園→菓子屋横丁→本川越駅、10キロ2時間。 快晴、半袖Tシャツに長袖トレーナー。ウインドブレーカーはリュックに。 川越水上公園は、枯葉ばかり 玉ねぎ醤油漬けと芋菓子を買いました。 本日無料の「蔵造り資 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。