コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2016年1月

  1. HOME
  2. 2016年1月
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月31日 Mumbler 講座・セミナー

川上弘美を聞く

1月31日(日)東大法文2号館で沼野充義と対談。 階段状の大教場が満杯、立ち見のひとも。 リケジョの芥川賞作家、いまは芥川賞選考委員。 翻訳出版された『真鶴』冒頭部を英語、ロシア語、 ポーランド語国からの留学生が読み上げ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

司馬遼の会と落語会ダブルヘッダー

1月30日(土)は東久留米でダブルヘッダー。 午前から昼食会まで「司馬遼の会」 テーマ:「大坂城に散った武将たち」~『城塞』を読む 斉 藤 弘 昭さんの卓話。 昼食会後、東久留米駅の北へ移動、成美教育文化会館へ。 「らく […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学20周年記念誌

東京雑学大学が昨年8月に開学20周年を迎えた。 樋口恵子氏、堀田力氏による1000回記念講演会も開催。 20年間1000回講座の記録が240ページの本になった。 平成7年からの1000回の演題と講師もリストされている。 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2016年1月28日 Mumbler PC・モバイル

南街公民館で予約システム説明会

1月28日(木)ネットを使った部屋の予約申込みの説明があった。 パソコン、スマホ、ガラケーによる新しい予約方法の説明。 ガラケー予約はあまりにも煩雑、実用的ではない。 集まった大多数のひとがスマホで実地にテストしていた。 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 Mumbler その他

バーボンは Maker’s Mark

これまで、バーボンならJim Beamが私の定番だった。 お店の棚の隣をひょいと見ると、Maker’s Markが置いてあった。 Jim Beamを棚に戻し、こっちを買ってきた。 なるほど、香りもよし、味もま […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 Mumbler PC・モバイル

上北台タブレット講座 最終日

1月26日上北台タブレット講座第3日目は「アプリを楽しむ」 アップルストアから、アプリを選んで取り込む方法を学習。 アプリのうち「青空文庫」「漢字力検定」「こどもうた」「ピアノ」をトライ。 今年度東大和市のタブレット講座 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月24日 Mumbler PC・モバイル

OneDrive15GB利用者は急げ!

要注意、マイクロソフトのOneDriveを15GB使っている人! 1月末までに登録しないと、5GBに減らされます。 12月14日にアナウンスがあったようですが、見落としていました。 詳しくは↓ http://blogs. […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年1月24日 Mumbler 読書会・読書

大久保長安研究の金字塔

たましんの『多摩のあゆみ』大久保長安特集号で気になっていた 『代官頭 大久保長安』揺籃社2013年を都立図書館から借りてもらった。 ここまでやるか という430ページの論考を集めた大著。 八王子の一般市民からなる「大久保 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2016年1月23日 Mumbler こども科学実験教室

電気を勉強 ゲーム機を製作

1月23日(土)狭山公民館で電気回路を学び、 自分たちで配線、ゲーム機を組み立てました。 14名のこどもと4名の保護者が参加しました。 指導は狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 キットの提供は、アジレント・テクノロジー […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月22日 Mumbler PC・モバイル

公民館予約の予習 狭山スマホ・サロン

「こうすれば スマホで予約できる」を1月22日実習した。 1.スマホで音声入力検索 「東大和市役所公式ホームページ」 2.右欄うまべぇ下の「公共施設予約システム」をクリック。 3.「スマートフォン用・・・入口はこちらから […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。