2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2016年10月22日 Mumbler こども科学実験教室 狭山のこどもたち 潜望鏡をつくりました。 10月22日(土)狭山公民館で、鏡を使って光の勉強。 光の直進性、光の屈折、入射光と反射光の角度を観察。 小2から小6のこどもたち13名。指導は狭山ガリレオ・クラブ。 左右対称の文字と非対称の文字を確認。 2枚の鏡の角度で、鏡に見えるビーズの個数が変る。 潜望鏡の筐体をつくる。 鏡をはめてセロテープでとめる。 上下に2枚の鏡をとりつける。 完成!先生が見えるかな? 牛乳のパックで、長~い潜望鏡。換気扇のゴミが見える。 キット提供はキーサイト・テクノロジー社でした。 Follow me! Mumbler共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中... 関連 FacebooktwitterHatenaPocket