コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
2017年5月27日 / 最終更新日時 : 2017年5月27日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

蔵敷公民館まつりに出展しました

5月27日(土)蔵敷公民館まつりに「市民ネット」が出展。 お天気が回復したのに、例年より来場者数は少なかった。 今年度スタートした蔵敷スマホサロンを紹介しました。 画像処理の相談など受けました。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2017年6月の講義​予定

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月20日 Mumbler PC・モバイル

5/19狭山だべりサロンの報告

AさんがWindows10パソコンを持参され、ご相談は 「YouTubeのページをタイルにピン止めしたい」  ピン止めしたついでに、使わないタイルを非表示にしました。 次の相談は、タブレット。「Yahoo!のカ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 Mumbler おとなの社会科

「吉岡堅二画伯の作品と旧吉岡家住宅」 講演

6月19日(金)の「おとなの社会科」は郷土博物館で。 「吉岡堅二画伯の作品と旧吉岡家住宅」のお話。 博物館の山本職員による。参加者は30名余。 「有形文化財」登録記念公開は現地で5/23~5/28。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月17日 Mumbler PC・モバイル

5月の中央公民館 スマホ学習サロン

5月17日(第3水曜日)スマホ学習会。 「あなたはスマホに毎月いくら払ってますか?」 毎月の請求書を見て不要なオプション契約は解除しましょう。 みなさんの体験を情報交換。節約体験を話し合いました。 スマホの「予定表」を使 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月17日 Mumbler PC・モバイル

上北台公民館で「HTML+CSS」講座スタート

5月16日「ホームページ制作、はじめの一歩」講座スタート。 講師は、有馬みどり氏。6月6日まで4回コース。 次回から、「Bracketsエディター」を使って実習する。 ここ数年の、HTML.、CSSのめざましい進化。 私 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 Mumbler こども科学実験教室

6/10狭山公民館 「シャボン玉の科学」

大きなシャボン玉を作って遊びます。 9:30~11:30 参加費無料。 対象は、小学生とその保護者。 指導は、狭山ガリレオ・クラブ。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 Mumbler こども科学実験教室

6/17なんがい児童館 「モビールの科学」

やじろべえを作って遊びます。 13:30~15:30 対象は、小学生。参加費無料。 指導は、狭山ガリレオ・クラブ。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 Mumbler ウォーキング

ノルディックウォーキングの勧め

5月3日(水)祝日だけど、「市民ネットの会」あり。 「交流スピーチ」の当番だったので、東大和市の ノルディックウォーキング人口の現状を報告した。 併せて「ノルディックウォーキングやまと」の紹介も。 「毎月1回開催したら」 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 Mumbler ウォーキング

「はぴねすまいる東大和」のノルディックウォーキング 

4月30日、連日のノルディックウォーキング。 参加者21名プラス5名(スタッフ)の計26名。 「はぴねすまいる東大和」の主催。本年度第1回行事。8時半、玉川上水駅集合。8:48のモノレールで高幡不動へ、 京王線に乗り換え […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。