コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

2018年2月

  1. HOME
  2. 2018年2月
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 Mumbler PC・モバイル

『そのメール詐欺かも!?』テキスト予約受付中

前にもご案内した『撃退!迷惑メール』が予約受付中です。 長らく品切れでしたが、2018年版が3月に出るそうです。 申込は下記URLへ。送料を含め、無料です。 https://www.dekyo.or.jp/bingo/m […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 Mumbler こども科学実験教室

狭山公民館で「深海ダイバーの動きを観察しよう」

2月24日、お父さんお母さんたちと小学生が理科の実験。 指導は、狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 キット提供は、キーサイト・テクノロジー社。 深海ダイバーの装備の説明 今日の工作の手順 同じ体積の水の重さ分だけ浮力が […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 Mumbler PC・モバイル

中央公民館スマホ・サロン 2月21日開催

Mさんが「絵文字なぞ解き」「トランプ・マジック」を紹介。 ☆ リニューアルされた「東大和スタイル」アプリをみんなで見る。 が、ドコモらくらくスマホには入れられないのを知った。 ☆ 「畳屋のブログ」の畳屋さんが来ておられ、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 Mumbler おとなの社会科

「空から見た東大和」上北台公民館おとなの社会科

おとなの社会科2月度は「空から見た東大和の今昔」 佐藤講師が、国土地理院の資料を発掘、1936~2001、 65年間の東大和市の住宅、道路、鉄道の発展を説明。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 Mumbler 講座・セミナー

東京雑学大学 2018年3月の講義​予定のお知らせ

参加費は、1回500円です。 学生会員に入会すると、毎回資料代(100円~300円程度)だけでご参加できます。 学生会員の年会費は、5,000円です。(年度内途中入会には、割引があります。) 下記のホームページに、最新の […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 Mumbler PC・モバイル

2/13 上北台公民館 どっとネットカフェ

2月13日の「どっとネットカフェ」は盛況でした。 スマホそうだんもありましたが、みんさん それぞれ、ご自分のブログのヘッダー画像の更新や、 記事の更新、サムネール画像の挿入などを復習。 バレンタインのチョコ、ご馳走様でし […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 Mumbler PC・モバイル

タタミを学ぶ「畳屋のブログ」

蔵敷公民館の「スマホ・だべり・サロン」に Uさんが初参加。WordPressで「畳屋のブログ」 を、スマホで更新中。「京間と江戸間の違い」 「和紙でできた畳おもて」などの教育記事あり。 今後も「ダニ対策」など、執筆予定だ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 Mumbler PC・モバイル

J:COMがモデムを取り換えた

J:COMがモデムを取り換えてくれました。 1.下り120Mbpsの高速 2.インターネットLANポート 4個口 3.無線WiFiルーターつき といいことばっかり。 LAN用のハブと無線ルーターが不要になり、 電源も2個 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 Mumbler ウォーキング

はぴねすまいる東大和がノルディックウォーキング

2月4日(日)「はびねすまいる東大和」が 狭山市をノルディックウォーキング。 狭山市駅→智光山公園→宮沢橋→長源禅寺 →常楽寺→城山砦跡→入間川サイクリングロード →入間川大橋→光福寺→新狭山駅 10時から14時半まで、 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 Mumbler こども科学実験教室

八小で、「こわれにくいシャボン玉」教室

2月3日、八小で親子の実験教室。 「なぜ、洗剤で汚れが取れるの?」 「なぜ、シャボン玉が虹のように見えるの?」 など、化学や物理の勉強をしました。 洗剤とのりを加えた水で いろんな形のシャボン玉ができるよ 指導は、狭山ガ […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。