コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

Mumbler

  1. HOME
  2. Mumbler
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 Mumbler PC・モバイル

6/4 狭山公民館だべりサロン

100マス計算の脳トレのあと、 お気に入りのホームページの アイコンをスマホのホーム画面に 埋め込む実習をしました。 スマホの写真をパソコンに取り入れる 方法の質問がありました。 これは、12月の例会報告にあります↓ h […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月2日 Mumbler こども科学実験教室

6/15(土)ロケットカーをつくる@なんがい児童館

ニュートンの作用反作用の法則を 遊びながら学習します。 ロケットカーを作って、 みんなで カーレースをします。 6/15(土)13:30~15:30 申し込みは、なんがい児童館へ。 指導は、狭山ガリレオ・クラブ キット提 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 Mumbler こども科学実験教室

6/1パスカルの原理を学んでクレーンをつくる@狭山公民館

狭山公民館では、クレーンを作って遊びながら パスカルの原理を体験しました。 指導は、狭山ガリレオ・クラブのおじさんたち。 キットの提供は、キーサイト・テクノロジー社 流体が1点で圧力を受けると、他の部分も同じ強さの 圧力 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 Mumbler ウォーキング

次回6/23ノルディックウォーキングは、鎌倉です。

6月23日(日)北鎌倉の円覚寺から 鎌倉アルプス天園コースを鶴岡八幡宮を 経て鎌倉駅まで、8キロを歩きます。 申し込みは、体育館まで、6/17締切。    Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

プログラミング体験@蔵敷公民館まつり

5/25蔵敷公民館まつりに「どっとネットの会」が参加。 スマホで、ロボット・プログラミング体験も公開。 保育園の年長さんも、スマホでロボット・プログラミング    5/26も、10~11時開催してます。小学生対象。 Mu […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 Mumbler 健康・遊び

5/18(日)ノルディックウォーキング講習会

5/18(日)「はぴすまいる東大和」の講習会が開かれました。 南公園で歩き方、腕の振り方の講習を受け、 玉川上水を小川橋まで、ウォーキングを実習。 小川橋から玉川上水駅まで戻りました。 11時スタート、13時終了。歩程4 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 Mumbler おとなの社会科

「蔵敷村」のむかし@おとなの社会科

5/17「おとなの社会科」で、砂田さんから「蔵敷村」が 「奈良橋村」から分村したころの文書のお話を聞く。   『里正日誌』第2巻からの古文書を解説。 1749年(寛延二年)組頭3名、年番名主になる。 『里正日誌 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 Mumbler PC・モバイル

5/14上北台公民館どっとネットカフェ

5/14のカフェで、2名がそれぞれブログを新設しました。 使ったのは、WordPress.comの無料プラットフォーム。 割り当てられたURLが、片方は- – – -.wordpress.comで […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 Mumbler PC・モバイル

5/7狭山公民館でスマホ・サロン

連休明け、令和になって初めてのだべり・サロン。 だべりの話題は豊富。随分チエがつきました。 こんなことが話し合われました。 ☆ 血圧、血糖値、HbA1c、コレステロール談義 (みなさん、まだまだご丈夫との確認をしました) […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

5/5JTC吹奏楽団@ハミングホール

15年目を迎えた定期演奏会。なんと大ホールが ほぼ満席の盛況。指揮者豊田さんの軽妙な語り口。 みんなに親しまれたメロディーが次々と。 今や、東大和市の名物といえるのでは。   来年は、5月3日(日)の予定だそう […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。