コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

Mumbler

  1. HOME
  2. Mumbler
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Mumbler PC・モバイル

デジタルアーカイブのプラットホーム「Omeka」実習

デジタルアーカイブ講座4日目、ようやく 宮本先生からOmekaを習う。 この講義を先ず初めに受けたかった! この輪郭があって始めて、史料デジタル化 の詳細が決められるのだ。 Omekaは、史料収集と表示特化のツール。 資 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 Mumbler PC・モバイル

2/12上北台どっとネットカフェ開催

久しぶりに、BizVectorテンプレートの ヘッダー画像交換の復習をしました。 横長の写真が欲しいですね。 ときどき、意識的に横長の写真を 撮りだめしておきましょう。 句集を編集するのに最適な、Wordでの レイアウト […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 Mumbler 講座・セミナー

2/24玉川上水花マップ シンポジウム

申し込み不要。2月24日2時から@小平市福祉会館。 玉川上水にこんなに豊富な野草があるんです。 「グレートジャニー」のムサビ関野吉晴教授の講演あり。    主催は、ちいさな虫や草やいきものたちを支える […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 Mumbler ウォーキング

3/3歩こう会 参加申し込み

今年もやってきました「歩こう会」の季節。 申込受付中。申込用紙を市民体育館まで。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

2/10 JTCポップス・コンサート@中央公民館ホール

あっという間の1時間半でした。 若いひとたちが、がんばりました。   みんなに知られたポピュラーな曲ばかり そんなに宣伝されていなかったようですが、 固定客なのでしょうか、よく集まりました。 JTC吹奏楽団については、下 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 Mumbler 講座・セミナー

2/3都公民館研究大会 中央公民館で

都下11市公民館の、年に1度の研究会。 開会10分前には満席になる盛況。     来賓各位の挨拶で始まりました。   基調講演は、牧野篤東大教授の 「どうなる?どうする?社会教育」 演題自体 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

「コスタリカの奇跡」上映 ハミングホールで

2/2(土)小ホールだったけれども、補助席が用意される ほどの満席。軍隊を全廃して、教育、福祉に注力。 国際法を信奉して、今や中米平和の星。説得力あり。      ハミングホールで観覧できなかったひとには、 駐 […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 Mumbler PC・モバイル

デジタルアーカイブ講座3日目

中央公民館の「デジタルアーカイブ講座」 1/26は、画像、音声、動画のデジタル化の手法。 瞠目したのは、古い写真を着色してくれるサイト、 ドローンによる撮影、オーラルヒストリーを 動画で採集する などなど。 解像度、色な […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 Mumbler PC・モバイル

Ubuntu、LibreOffice オープンソースSW @遊友会

南街公民館「パソコンを傍らにダベる会」遊友会で、 動画を見ながら、オープンソース・ソフトウェアの勉強。     Ubuntu Linux、LibreOffice Drawの動画は、 説得力あり。使って […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 Mumbler こども科学実験教室

2/23(土)狭山でわりばし鉄砲を作ろう!

親子で参加できます。参加費無料。 申し込みは狭山公民館へ。 指導は、狭山ガリレオ・クラブです。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 97
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。