コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

たまり場:「新現役」

  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他

演奏会・演芸会・展覧会

  1. HOME
  2. 健康・遊び
  3. 演奏会・演芸会・展覧会
2016年3月2日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

ハミングホールが満席「東大和の第九」

2月28日(日)ハミングホールにて。入場券完売。 東大和市民合唱団「第九を歌う会」15周年記念演奏会。 売切れだけど「親子鑑賞室」に案内された。 (ラッキーにも、その後、最前席に空席がみつかった) Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2016年2月14日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

狭山丘陵の見どころ 写真展

2月14日(日)郷土博物館の写真展を見てきました。 「東大和フォトフレンズ15周年記念」とのこと。 狭山丘陵の魅力を再発見しました。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月17日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

JTCポップス・コンサート

2月11日夜、中央公民館ホールで。 JTCポップスコンサートとしては第16回とか。 ヒットソングのオンパレードだが、聴衆の数が淋しかった。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月11日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

羽村ゆとろぎホール

2月11日(木・祝)日本の伝統芸能鑑賞の会。 和妻、清元、舞踊、狂言、落語と盛り沢山。 午前中は、こどものための「芸能体験ひろば」だった。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

司馬遼の会と落語会ダブルヘッダー

1月30日(土)は東久留米でダブルヘッダー。 午前から昼食会まで「司馬遼の会」 テーマ:「大坂城に散った武将たち」~『城塞』を読む 斉 藤 弘 昭さんの卓話。 昼食会後、東久留米駅の北へ移動、成美教育文化会館へ。 「らく […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年1月16日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

1月17日羽村で 雅楽と能楽

羽村市「ゆとろぎ開館10周年記念事業」だそうです。 2時開場、全席指定2000円。ほんとに「贅沢なひととき」 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年12月18日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

お待たせ!わがまちでも「第9」

お待たせ!わがまちでも「第9」 2016年2月28日(日)です。 全席自由3000円。 (クリックすると拡大します) Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月13日 / 最終更新日時 : 2015年12月13日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

チャリンコで行けるコンサート

12月13日(日)国立音大講堂大ホールで。全席自由1000円。 プレコンサートにバッハのフーガをパイプオルガンが演奏。 たかがブラスバンドと言うなかれ。大吹奏楽団だった。 それにしても、男子がパラパラ程度。コントラバスも […]

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年12月7日 / 最終更新日時 : 2015年12月6日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

東村山交響楽団がハミングホールで

12/06(日)ハミングホールで「東村山交響楽団」定期演奏会。 あの大ホールの舞台に溢れるオケ。いやぁ立派、圧倒されました。 「ドン・ジョバンニ」序曲、「コッペリア」より抜粋、ドヴォルザーク8番。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 Mumbler 演奏会・演芸会・展覧会

コンサートは、自転車で

11月29日(日)国立音大講堂大ホールへ。第34回ウインド・シンフォニー定期演奏会。管打楽器専攻1,2年生によるコンサート。かっきり2時間の演奏。春、秋に行われてきたそうだが、私は今回始めて。 Mumbler

共有:

  • Tweet

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

118人の購読者に加わりましょう

東大和どっとネットnavi

東大和どっとネットnavi

最近の投稿

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年4月25日

新緑の日の出町シダレアカシア周遊散策

2025年4月12日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年3月28日

青梅丘陵を行くノルディックウォーキング

2025年3月3日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年2月28日

白加賀が5分咲き

2025年2月22日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月24日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2025年1月2日

安島さんの、東大和の仲間づくり

2024年12月28日

「作文ごっこ」でおしゃべりサロン

2024年11月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • その他
    • 四季の訪れ
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • ウォーキング
    • こども科学実験教室
    • サイクリング
    • 旅
    • 演奏会・演芸会・展覧会
  • 講座・セミナー
    • おとなの社会科
    • 読書会・読書

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月

Copyright © たまり場:「新現役」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

  • HOME
  • HOME
  • まちで遊ぶ
    • 食べる
    • 行事・風景など
    • まちかど・昔のことなど
    • 公園・農園
    • 動・植物など
    • 多摩湖
    • 観る
    • 歩く
  • まちで暮らす
    • つながり
    • 健康・生きがい
    • 暮らしを守る
    • 環境
  • まちで学ぶ
    • 東大和の歴史
    • 東大和市立郷土博物館
    • 生涯学習&おとなの社会科
  • がいこくじん
    • がいこくじん
  • みんなのブログ
  • イベント
  • リンク
    • 東大和市役所公式HP
    • 東大和市公民館
PAGE TOP
MENU
  • このサイトについて
  • 講座・セミナー
    • 読書会・読書
    • おとなの社会科
  • 健康・遊び
    • PC・モバイル
    • サイクリング・ウォーキング
    • 演奏会・演芸会
    • 旅
    • 狭山ガリレオ・クラブ
  • 四季の訪れ
  • その他
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。